「改めまして 遠藤正明です」
「改めまして 杉田智和です」
「ん〜〜〜!!」
「あー ちょっと!」
「よもや 本気モードで食うな!」
「さきどうぞっ」
「改めまして 斎藤梨絵です」
「あらためまして 相沢舞です」
「じゃあ 相沢さんが戦線に復帰するまで斉藤さんの服の 服のストラップの部分がどうしてそんなにたるんでいるのか?」
「ちょっと これ?」
「その横とかも」
「ねえ」
「これも?」
「目のやり場に困りますよ はい
今週も皆さんからいただいたメールをガンガン紹介していきます まずは?」
「スパロボネーム めぐさんです」
ありがとうございます
「ありがとうございます」
「うますぎファミリーの皆さん おはこんばんちわ」
おはこんばんちわ
「ちわ」
「いつも楽しく聞かせてもらってます」
ありがとうございます
「JAMのツアーの初日 4月11日 三郷市文化会館に行きました」
「ありがとうございます」
「相変わらずJAMのらいぶは熱いですね 翌日すっかり筋肉痛でした」
「そうですか すごいですねえ」
「きんにくつう!」
「私はENSONのライブTシャツで参加しました」
「ありがとうございます」
「遠藤さん気付いて 指 指してくれたのが本当に嬉しかったです」
「ほんとですよ チャック開いてたんですよ この人 嘘ですよ 嘘ですよ」
「同じくスパロボネーム社会人1年生さん」
ありがとうございます
「皆さん おはこんにちわ」
おはこんにちわ
「この間初めてJAM Projectのライブに行きました
しかも三郷市 大阪 名古屋の3日間」
「すごいっ」
「すげえー!」
「名古屋では前から2列目でとても楽しめました」
「2列目? すごいね!」
「他にもですね 鞭打ち大好きさん おどけた道化師さん 他 ほんとにたくさんの方からライブの感想メールをいただきました」
「ありがとうございます」
「あのー スパロボの歌ももちろんいっぱい歌ってますけどね みんな大合唱ですよ」
「すげえなあ」
「すごいですよ」
「いきたい いきたいよ いろんなものたまってるから」
「あの みんな来てね」
「たまってんの? たまってんだ」
「ぜひきてくださいよ」
「たまってる人行くといいですね 誰もほめてくんない」
「ありがとうございます と言うことでじゃあ 次行きますよ スパロボネームオッピーさん」
ありがとうございます
「おっぴー!」
「うますぎWAVEの皆さん こんにちわ」
こんにちわ
「毎週楽しみに聞いています
僕は4月に就職したのですが 実は今 悩みがあります」
「なんだよ」
「今年の新入社員は 20人ほどいるのですが 男性の新入社員が僕1人しかいません
これから女性の輪の中には入れるかものすごく不安です
皆さんはこのようなシチュエーションになった場合 どうやって女性の輪の中にはいりますか?」
「ワコールにでも就職したの?」
「ワコール!?」
「なんでワコール?」
「そう言う系統か みたいな」
「なんかすごいですねえ すごいですよ どうですか?」
「周辺から認められるしかないですね 仕事ですごい結果を出して 必然的に周辺が興味を持たざるをえない状況にすれば 馬鹿にする人間はいないと思います」
「すごい真面目に答えましたね」
「僕も似たような経験があったので」
「ありゃ 何の経験?」
「いや まあ女の人の多い環境と言いますか まあ 僕以外知らない人みたいな」
「なんかこうね 女の人がほとんどってすごい すごい夢のような話ですけど
僕とかね 男子校だし 兄弟がね さっき言ったみたいに 僕男なんで全員」
「女性間のバランスが取れてるといいんですけどね
どっかの野球球団みたいに 全員スラッガーばっかり集めてバランスが悪くなるみたいなね」
「まあねえ」
「全員がヒロイン気質だと 大変みたいなね いや 何のアニメが大変とか言ってないですよ
だけどそういうね」
「いいたそうだな」
「ありそうだってことに なるんじゃないかな」
「これ女性の意見としては なんか 多分最初は結構なんか あんまりどうやって接していいかわかんないかもしれないけれど
多分 あのみんなも気にかけてると思う なんか1人だけだから かわいそうだなって
仲良くこう和気藹々とできる人はいなかったらかわいそうだなと絶対思ってるはずだから 大丈夫だと
そのうちなんか なじんでいくんじゃないかな って気もする」
「まずは仕事でも結果ですよ」
「それに女の子ができないこと」
「重いもの持って〜♪とか この段ボールあがらないなあ とか」
「ちょっと貸せよ みたいな」
「固まったプルーンの蓋が開けられないとか」
「なんかいいなあ」
「楽しそう ビンの蓋はほんと固いんだよ」
「なんか楽しそうじゃないですかねえ おっぴーさん 大丈夫ですよ」
「だいじょうぶだと思う」
「一生懸命仕事頑張って」
「頑張ってくださいね」
「仲良くしてくださいね 次行きますか?」
「はい スパロボネーム 源氏パイうめえさんからいただきました おいしいなあ」
ありがとうございます
「遠藤さん 杉田さん 相沢さん 斉藤さん こんばんちわ」
こんばんちわ
「私は現在大学3年生なのですが いよいよ就職活動が近づいてきました
今年は100年に1度の就職氷河期だと言われたりしてて 自分みたいな人間はちょっとやそっとじゃ就職できない気がします
なにか資格をとらなければ と思っています
そこで皆さんに質問なのですが 人がビックリするような変わった資格を持ってたりしませんか?
参考にしたいので是非教えてください」
「なるほど・・教えてください? どこの人ですか?」
「エルハザードの主人公か おまえ」
「あれ? すいません」
「もうちょっとやる気だそう」
「ええ いやいや やる気ははい」
「資格ね いろんな資格僕もってますけど」
「ほんとですか?」
「僕建築系で ずっと仕事してたんで」
「すごーい」
「たまかけとかね」
「かっこいいなあ」
「あのーゴンドラの免許とか」
「すごーい」
「クレーンは?」
「クレーンは持ってなかったですねえ」
「すごーい」
「後足場を駆ける主任免許とかねえ」
「すごい! え すごい!!」
「僕すごいんですよ 僕 はい もう」
「そのすごさを見てみたいよ」
「はい?」
「足場組んでるとこ」
「足場組むの得意でしたよ 僕主任でしたからね」
「主任だもん すごい!」
「売れないままずっと自分の地位があがってくんです ココ早く脱出しなければ」
「そっかあ」
「すごいなあ」
「僕都庁作りましたからねえ」
ええええ!!
「僕都庁作ったんです」
「どんな経歴ですか 遠藤さん」
「すごーい! ビックリした」
「遠藤さんすごーい」
「すごいでしょ 僕」
「えらい歌の上手い建築技師でしたね ほんとに」
「すごいなあ」
「すごいなあ」
「なんか持ってます?」
「僕ですか? 僕はもう車とバイクの免許くらいしかないですよ」
「お 盗んだバイクで走り出す?」
「違いますよ 盗まないために免許取ったんです」
「そうですねえ」
「後は漫画とは関係ないですけど なんだろ 英検 その漫画のタイトルは・・・」
「英検!?」
「なにを笑う なぜ笑う」
「え なんですか? 漫画 漫画思い出して」
「なになに」
「斉藤さんは? 僕他になんもないもん」
「私資格・・ う〜ん 茶道の皆伝とかもってます」
「わーすごーい」
「かっこいいー」
「もうやめちゃったから もう今はもう」
「師匠を殴り倒して看板を奪ってきた?」
「すごいねえ」
「どんな皆伝だよ」
「それ・・ 資格とは違うんですけど すごい粘土にはまって」
「粘土!?」
「チュッパチャップスを作ったり」
「わ すげえ」
「あ 似てる! 似すぎだ 飴の部分ですね」
「すごーい」
「オレンジは遠藤さんようにと思って まだ乾いてなくて持ってこれなかった」
「え 僕 食えないんですよね?」
「食べられないんですけど いっぱいケーキとか作って」
「すごいなあ いっぱいいっぱいやねん! すごいよ!!」
「ちょっと! ちょっと!!」
「すごいねえ!」
「でもこれなんか こういうの」
「職人の域ですね」
「そう 取りたいな とか思ってたり」
「僕小学校の時の自由研究 紙粘土でいろんなもの作りましたよ」
「ああ そういうことですよね」
「あのあの 主に食い物 ミニチュアですね」
「でもうまいね」
「こんなクオリティじゃなかった」
「わ すごいついてる!」
「でもすごいや」
「え!! うめえ!!」
「うめえ!!」
「ソフトクリーム」
「紙粘土なんてレベルじゃねえぞ」
「すごいねえ へえ」
「なんか資格があったらいいなあと思って」
「え これ資格要らないんですか?」
「資格要らないですね」
「特に ええ」
「でもこれなんか なんだろ シリコンとか結構有害だって聞いた」
「え〜〜〜」
「でもすごいね 手先器用なんだね」
「んー どう どうなんだろうね」
「これ あのねえ つぶし効きますよ」
「つぶし?」
「副業と言ってください せめて」
「あたし? なんだ マジアカ・・・ なんでもない なんでもない!!!」
「バカヤロウ! 他社だ! なんだ資格は」
「もういいですよ 次行きましょう」
「なにも持ってないのか」
「はい」
「オイルのかぎわけ?」
「ああ それだ」
「かぎわけ? かぎわけられてもね」
「え オイルかぎわけられるの?」
「オイルバー」
「エンジンどれかとか」
「あ エンジンオイルか」
「誰かの!?」
「わかんないけど」
「誰かのオイル!?」
「なんかほら」
「ひどい ひどい」
「なんだそれ はいと言うわけで皆さんどしどしメールを送って来てちょうだい 以上ふつおたのコーナーでした」
「帰ってきた熱血ロボットアカデミー」
「あたしの名前はりえりえ 中学の頃 移動教室でいったにしもりやまがどこにあった山なのか思い出せなくて夜も眠れません」
「えりんぎお姉ちゃん! にしもりやまがどこにあるのかわかったよ!」
「え!! もいもいほんとに!?」
「長野県の清里の近くにある山だって」
「あ! そうだ! 長野県行ったよ そうだよきっと わあすっきりした!!」
「僕のハイパーコンピューターにかかればちょろいもんだよ」
「ええ さすがだねもいもい なんでもわかっちゃうんだね」
「まあねえ」
「じゃあさ じゃあさ 3分の1+3分の1−2分の1は?」
「へ? んーんーんー えっと あ 大変だ 講義に遅れちゃうよ 博士 博士!」
「もいもい〜?」
「通分くらいやれよ はい さっさと講義を始めるよ
にしもりやまってのはどこにあるんだい? ちなみに」
「にしもりやまは・・」
「さっき出てきたろ? 長野県だ ちょっと前の記憶ももう思い出せないってどういうことだ いくぞ」
「補習その10 機動戦士ガンダムZZ」
「ZZねえ」
「ZZ」
「今日はみんな声が矢尾一樹さんみたいになります」
「はい」
「でも普通の人がやったら 声を潰します なので 矢尾さんは矢尾さんしか出来ません
ただ 福山さんは若い頃の矢尾さんに顔が似てるそうです なんかそっくりらしい」
「機動戦士ガンダムZZとは 1986年3月から 1987年1月まで放送されたTVアニメ
ZZガンダムの続編として作られたガンダムシリーズの1つでございます 全47話
Zとは対照的にですね 明るくコミカルな序盤の展開が印象的です はい
Zで出てきた ヤザンゲーブルって残忍な男が要るんだけどね
ヤザン死んだと見せかけて ZZで生きてて 完全にギャグキャラ」
「変身しちゃったんだ」
「あんなくもの巣だとか言って 残虐な行為を繰り返していたあいつが ギャグキャラに
カミーユも出てくるんですよ Zの主人公の なんとそう言う意味でZとはつながっている 1つの未来の形ではございますね
劇場版Zと照らし合わせるとなんか面白いものが見えてくるんですけど はい
前期OPテーマ アニメじゃない 歌 新井正人さんですね アニメじゃない さあ作詞は誰でしょう?」
「あ 秋元康さんじゃないっけ?」
「正解 もりそばめずらしく知ってるな」
「すごいね」
「カラオケでこれ歌うんだ そしたら出るじゃないですか」
「すごいねえ」
「ほんと ほんとにー!?」
「ほんとに行ってるな」
「じゃあ 後期OPテーマ サイレントヴォイス 歌 ひろえ純さんでございますがね
サイレントヴォイスに切り替わったくらいから ZZもお話がシリアスに重くなっていきます
スパロボにはですね 初代GB版のスーパーロボット大戦から から数多くの作品に参戦しています
みんな 第3次スーパーロボット大戦がね やっぱりマップ兵器って言うのがすごい強いんだな ZZといえば」
「いいですよね うんうん」
「そんなに好きか マップ兵器」
「私大好き」
「マップ兵器いいです」
「幸運上げてばしばしやるのが」
「やりますねえ」
「そのために何回もリセットするよ」
「努力とこ運ですね」
「ZZって言うのは割と わりと唯一無二の香華菌範囲なんでな あれはハイメガキャノンてのは
で マップ兵器がほんと サイバスターとZZぐらいしかいない時代からですね ズッパスパロボを支えてきた名機でございます
お話のあらすじでございます
グリップス戦役においてティターンズは壊滅 どぅーん エゥーゴも勢力が衰退した 宇宙世期0088 88年ですね
ハマーンカーン率いるアクシズはネオジオンを名乗り 地球圏の制覇に乗り出した
そんな中 サイド1でジャンク屋をしていたジュドーとその仲間たちが 寄航していた戦艦アーガマからZガンダムを奪っちゃおう
と したことからですね 偶然パイロットになる
そして寝おじ音との戦いに巻き込まれていくと言うのがストーリーでございます
なんでもないシャングリラの少年たちなんですけども 最終的にはブライトから
少年たちやればいいんじゃない? YOUやればいいじゃない メールアーガマをまかされるくらい
イーチャー艦長になっちゃったよ みたいなね 百四機が動かせる とんだ才能たちですよ ほんとに」
「ZZガンダムのスペック
コアファイター Aパーツ Bパーツがドッキングするっつのは 三機合体なんだねなにげに
ガンダムとしては 割と大掛かりです ゲームセンターに出てくるガンダムVSガンダムですね
ザンギエフみたいなスクリューパイルドライバーを決めたりですね パワータイプのイメージでございます
初代スクランブルコマンダーのパワー押しだけどモビルスーツみたいな そんな不器用な彼が好きでした はい
みんなビームライフルのZばっかり使うんだよ 僕は不器用なZZが好きだった なーんてね
そんなね 3体がドッキング ゴーダンナーすることによってですね完成するモビルスーツ
全項22.11m 重量32.7t さらにもビルアーマー携帯の Gフォートレス 爆撃機だよね 言いづらい
はい えりんぎ言ってみろ」
「バクゲキキ」
「チャンと言いなさい」
「爆撃機」
「はい もりそば」
「ばくげききー」
「はーい よく言えました」
「すごい力がはいっちゃうね」
「武器はダブルバリカン ハイメガキャノン ハイパービームサーベル 二連装の目がビームライフルなどございます」
「この辺でそうだね」
「えっとうんうんうんうん・・・」
「えっとね 僕が覚えてるZのエピソードはね Zガンダムの後部のメインカメラが飛んじゃった状態で出撃しなきゃいけなくて
頭ないのね」
「頭がないまま?」
「どうすんのZ どうすんの って言ったら 現地にあったザクノパーツを」
「つけた!?」
「頭に?」
「頭ザクなの1?」
「そうZガクっていうね 有名なエピソードがございます」
「面白いなあ」
「見てみたいなあ」
「後はね 忘れられないのはやっぱ 賢雄さんの演じるマシュマーセロね
ハマーン様に使える薔薇の騎士みたいになんかどっかずれてるのね そう
キャラスーンに煽られて 黙れ! なぜお前のような輩に 大きな胸を 違う 大きな顔をされなければならないのだ って言ってね キレるところが好きだ
違う!って言うんだけどね 最終的にはでも彼も強化人間になり
強化されすぎちゃって 悲惨なことに はい
そんなところでね 後キャストのつながりを考えると面白いかな」
「つながり?」
「矢尾さんはねZガンダムで 敵の役も出てたんだけどもジュドーになってるでしょ
で えっとね 菊池正美さんも えっとヤザンの部下だったのに イーノって役で今度はシャングリラチームの一人になったりする
で 前回エマさんだった岡本さんは ジュドーの妹のリーナになってるからね」
「結構同じ人が出てたりする」
「面白い作品でございます はーい じゃあしまいなさい
今すぐしまえ!」
「ちょっとやばいなあ 覚えることがいっぱいありすぎて」
「しまいなさい じゃあいくぞ」
「しまったんだよー♪」
「わかってる そんなかわいい歌うたったって 僕のテンションがあがるだけでなんにもならないぞ な わかれよ
じゃあいくよ ZZガンダムの問題です はあ どれにしようかな ぬはは
えっとね えっとね なににしよっかな じゃあね スパロボ最初に出たのなあに? いくよ せーの」
「第三次」
「ゲームボーイアドバンス」
「はい はいえりんぎ」
「ゲームボーイアドバンス」
「はい もりそば」
「え わかんないよ」
「なんて答えた?」
「第3次」
「えっと GB版 スーパーロボット大戦です 何でアドバンスなのよ へえじゃねえよ! へえじゃねえよ 斉藤さん」
「すいませんっ」
「なにしてんの?」
「なんか浮かんじゃったんだよ」
「ナニシテンノキミタチ ナンナノヨー」
「ごめんねー」
「ナンナノ モ ホント」
「キレちゃった」
「もう僕変わりにやるわね ほんともうほんと しょうがない
じゃあね 君たちにはね合体攻撃で復習してもらうわ もうただのおかまになってきた」
「ほんとですよ」
「いくわよ 今日の合体攻撃こちら 出でよ ん〜毛筆」
「新品じゃないですか」
「毛筆 これは書道の毛筆ですね」
「違います」
「違う?」
「もっと違う使い方にする筆です」
「え?」
「え 作家さんそのために買ったんじゃない? え?」
「これは使い終わったら そう言うことにご使用なされるんですか?」
「斉藤さん 僕の言おうとした答えと違うことを言っている」
「どういうことに?」
「なにを言ってるんですか 斎藤さん! 僕ですら 他の答えを用意したのに!!」
「うそー?」
「合体開始」
「あーい まだ固いですけど」
「固いから今ほぐしてます」
「ほぐしちゃっていいですか?」
「全部ほぐしちゃっていいの? なんかさ これ 3分の1くらい残しといてくださいって先生に昔言われたよね」
「ああやったねやったね」
「全部やっちゃっていいの? やってみよ」
「はい ほぐした どうする? どうする? はい?
ほぐした毛先を広げ」
「コロ助」
「もりそばは?」
「えーなんだ 手紙でもかくか」
「お なんだ」
「お姉ちゃんへ やっほー
こないだね お姉ちゃんからメールきた時 やっほーってちゃんと入ってた」
「入れたの」
「すごい気を使わせてるんだナって思ったよ」
「そうだねえ」
「いやあ 何てネガティブなの」
「気を使わせて申し訳ないなって思って」
「いいよ ちょっとくらい気を使うくらいで」
「今斉藤さん返事を書いてる」
「えっと 気を使ってみたよ」
「やっぱり気を使ってるんじゃん やっぱり気を使ってるんじゃん」
「微妙な空気になってきた」
「ごめんね これどうしようかなあ」
「これで分かち合おうなにかを」
「なにを?」
「なんだ?」
「何でおれのところにくるんだ お前らが合体しなきゃいけないわけだろ? ほら」
「そうですよね」
「ああ うまいなあ うまいなあ さすがだなあ」
「さすが」
「一本より2本 こいつでぶった切ってやるってね ガキーンってインパルスガンダム」
「すごいね 博士だね」
「見たでしょ アローンナイトの時の真の顔」
「そんなことじてないよー」
「そこまでじゃなかったよ」
「そこまでー」
「もっと必死になれよ」
「必死」
「必死だったよ 今の」
「アローンナイトの時のシーン扱うくらいに必死になれ」
「必死さが足りないんだな」
「足りない」
「そのとおりだな いくぞ じゃあ次回もちゃんとくるようにね」
はーい
「スーパー「インフォロボメーション
「シャキーン!
このコーナーは スーパーロボット大戦シリーズ およびJAM Projectに関するインフォメーションコーナーです」
「まずはゲーム情報です
スパロボZの世界をより広く より深く楽しめるアイテム
スーパーロボット対戦Z スペシャルディスク
Zのサイドストーリーや後日談を複数収録したストーリーモードや
さまざまな状況から 勝利条件に挑むチャレンジバトル
ロボットやフィールドを自分好みに設定して 迫力の戦闘シーンをいつでも楽しめるバトルビューアー
などなど さまざまなモードが満載です スーパーロボット対戦Z スペシャルディスクは絶賛発売中です」
「そしてシリーズ最新作 スーパーロボット対戦Kが ニンテンドウDSに登場
蒼穹のファフナー ガンソード 機動戦士ガンダムSEED CE.73 スターレイザー 鋼鉄神ジーグ ガイキング LEGEND OF DAIKU MARYU
起動創世記ゾイドジェネシスの6作品がスパロボシリーズ初参戦」
「また 携帯機としては初登場のOVERMANキングゲイナー 電脳戦記バーチャロンマーズ 起動戦士ガンダムSEED DESTINY
神魂合体ゴーダンナーなどなど 多くの人気作品が参戦
戦闘シーンは携帯機シリーズでは最高レベルのカッ
トイン枚数を誇り
数々の名シーンがハイクオリティな戦闘アニメーションでよみがえる
スーパーロボット対戦Kは 絶賛発売中です」
「続いて JAM Project情報です
4月4日から放送スタートのTVアニメ 真マジンガー衝撃Z編! on televisionの OP主題歌
感じてknight ULTIMATE LAZY for MAZINGERにJAM Projectが参加します
この曲は伝説のロックバンドLAZYの名曲 感じてknightのリメイクで
TVアニメ 真マジンガー衝撃Z編! on televisionの主題歌にて奇跡の復活をとげます
サポートメンバーにはLAZYをリスペクトする 奥田民生さん 斎藤和義さん そしてJAM Projectが参加
名曲をリメイクし また新たな伝説を作ります
感じてknight ULTIMATE LAZY for MAZINGERはランティスより4月22日に発売です
さらにトミカヒーロー レスキューファイヤーのOP主題歌も JAM Projectが歌っています
ランティスより5月27日の発売です
そしてそして 遠藤正明 待望のサードアルバム CISCUS MANがランティスから絶賛発売中ですよ よろしく」
「以上 スーパーインフォロボメーションでした」
「シャキーン」
「遠藤正明の歌魂」
「熱いゲームに熱い奴ら そして熱い俺の居酒屋歌魂に 今日もスパロボ参戦を夢見るロボが集う」
「マスター! ぐはぁ」
「ういっす! 大丈夫か?」
「ダイジョウブダー」
「お前だれやねん だれやねん」
「冗談きついなあ 俺たちはやきそばと!」
「うりんぎだよ まあ このツーショット初めてだけどさ」
「ああ なあ なんかそんなのいたなあ やきそばとうりんぎだな
ああ 久々じゃねえかあ でも君らちょっと似てるな キャラかぶってないか?」
「いやちょっと そんなこと」
「そんなことないよ」
「なんかさあ やきそばって 男の子だったんだなあ 俺今日始めてしった」
「やきそばは 男の子だよ あまりあまりないんだからね」
「ぶっちゃけ 女の子かと思ったぜ」
「ぶっちゃけた」
「いいか? もういいか?」
「うん もういいもういい」
「よー! おー! ほんとに今日はどうしたんだ おまえら!」
「え 今日は 今日は・・」
「意味なくきたんか! まあいいや」
「冷やかしだよ」
「そうでなきゃ うちの店はななんでもいいんだよ まあ飲んでくれ
よし そんななんもないお前らにはだな 絶賛発売中のCISCUS MANから この曲を聞かせてやろうじゃないの!
この時この場所この曲を お前の胸に刻んでちょうだい
・・・えー 絶賛発売中 遠藤正明CISCUS MANより CISCUS MAN 聞いてちょうだい!」
歌 CISCUS MAN
「どうだった やきそばとうりんぎ!」
「いやあなんかちゃんと感想をいいたいんだけどさ 何で今日このキャラなのかな?」
「そうだね ちょっとさ」
「何でこのキャラなのかなって お前違うキャラなのか? いつも」
「そうでもないけど」
「普通に感想言いたいくらい感動したのに」
「マスターがへろへろになってた時に出来た曲とは思えねえくれえ」
「そんなこと言わなくていいんだよ よーしこれからも頑張れよっちゅうことで 以上遠藤正明の歌魂でした」
CM NDS スーパーロボット対戦K
CM JAM Progect No Border
「お送りしてきました スパロボOGラジオ うますぎWAVE そろそろお別れのお時間です」
「番組ではみなさんからのメールを大募集しています
もりそば えりんぎと合体してほしいアイテム 歌魂へのリクエストなどなどガンガン送ってくんなまし」
「それでは ここで OPクイズの正解の発表です」
「はい問題はTVアニメ マクロス7に登場するファイヤーボンバーのドラマ リヒーダが愛した男性と言えば誰?でしたが」
「これ難しいと言っていましたけどね でもやっぱりマクロス7を心から愛する女としたら こりゃわかって当然でしょう」
「えー」
「もいもいのためにある問題」
「答えは?」
「ゲルググみたいな ゲ なんだっけ ゲイオルド なんだっけ ゲ ゲ? つかなかったっけ?」
「ゲ?」
「ゲつくよね? ゲ ゲ ゲ ゲーリッヒじゃなくて ゲゲ あああ なんだっけ ゲーリー ゲーリック!」
「ゲーリック?」
「ゲーリック」
「おお」
「ようやく出てきた」
「すごい」
「これは杉田くん知ってたんですか?」
「僕はですね 僕もうろ覚えで ゲまでいわれて ゲルググっていわれてなんか思い出したんですよ
あ そうだ ゲだ! と思って」
「すごいねえ さすが」
「なんかシャンプーみたいなストーリーですよね」
「シャンプー?」
「ああ らんま1/2か」
「なんか倒した なんか お おと 男と女がみたいな そんな そんな感じのストーリーだった気がするんだけど」
「頭の中整理してから言おう」
「すいません すいません」
「はいというわけで 今週も終わりましたけども どうでしたか? 今週」
「そうですね 最近スパロボKは皆さんどうですかね?」
「そうですよ どこまで行きました?」
「放送日と収録日で若干ラグはあるんですけども」
「そうですよね 私今 でも前回からあまりすすんでない 14話くらいですね
でもあそこで どっちの文姫にするかすっごい悩みました」
「どこだろう」
「普通に立ち上げる気か?」
「いや どこだろう」
「私はファフナー方面に行きました でもファフナーって ・・そう言うこと言わないほうが」
「ファフナーじゃああとでポイントを言いましょう」
「まだ分岐まで行ってないなあ」
「楽しいっしょ?」
「楽しい 楽しくて寝不足です」
「アニメーションの多さ ビックリするんですけども 1番アニメーション使ってるの主人公機以外でなにかな?
と思っていろいろ迷ってたんですけどね ムテキ団じゃねえかなあって」
むてきだん?
「あの ゾイドの ゾイドジェネシスの カットインの数が半端なく多いんですよ」
「ああ そんな風に見てなかった」
「多分 ムテキ団 超好きな人がスタッフの中にいるなって」
「そうなんですか 神様?」
「そうなんですかね?」
「まあ そうですみたいな」
「いたらしい いるんだね」
「いるんだ」
「でもゾイドジェネシスた新キャラが突然仲間になるんでね ツダケンさんのやってたセイジュウロウがやたらいい男で 強いんだ しかも」
「そうなんだ」
「あのヒゲのおじさんののキャノンも強いし」
「ヒゲのおじさん いいですよね」
「いいですね いいですね」
「斉藤さん よかった」
「いい男が入ってる」
「楽しみですね」
「楽しみな」
「皆さんもね GWですけども スパロボKやっちゃって 楽しいGWを過ごしてほしいですね」
「2周目もありますからね」
「と言うことでそろそろお時間です スパロボ OGラジオうますぎWAVE!
お相手は遠藤正明と」
「杉田智和と」
「相沢舞と」
「斎藤梨絵でした」
また来週!
「改めまして 遠藤正明です」
「改めまして 杉田智和です」
「改めまして 斎藤梨絵です」
「あらためまして 相沢舞です」
「今週も皆さんからいただいたメールをガンガン紹介していきたいと思います
まずはですね スパロボネーム とりあえずホルネンスは後回しさん ありがとうございます」
ありがとうございます
「うますぎWAVEの皆さん おはこんばんちわです」
おはこんばんちわです
「先日 仕事の休憩時間中スーパーロボットKを無事クリアし 今2週目をお供にしているところです
とても面白かったので僭越ながら感想を
とりあえず ダノブ サ サー サーズデエィ・・・」
「そうです サーズデイです」
「が 鬼のように強かったこと」
「やっぱりそうだ」
「シナリオ中随所に現れる三角関係がとても印象に残っています」
「主人公たちですね」
「へえ 携帯機でスパロボをプレイするのは初めてだったのですが非常に楽しめました
これを機に携帯機のスパロボを遡ってプレイしようと思います ということですけども」
「あんな主人公の3人の三角関係はオレンジロードみたいで好きです」
「君は小学生かぁ」
「でもなんか全然タイプが2人違うからなんか」
「そうなんだ」
「なんか悩んじゃうよね こっちも」
「主人公並に優柔・・・ 今回主人公がわりと優柔不断なんですよ
こっちがいいんだけどさぁ」
「いらいらするよね」
「あっちもいいなああぅんあぅん」
「え〜 そう言う声じゃない〜」
「声じゃない〜 絶対違う!」
「そうじゃないの?」
「そう言う声じゃない 絶対違うよ」
「あたし脳内再生草尾さんなんです」
「ああ〜〜 なるほどね」
「すごいぴったり」
「みんなそうやって自分でこう考えてるんだね」
「ごめん中村」
「あれ そうなんだ」
「中村だった」
「そっかあ」
「杉田くんは 中村くん?」
「そうかそうか あたしは特に考えてなかったけど さっきの感じじゃなかった」
「否定してるよ 否定されちゃった」
「なんか 僕にどない・・・・」
「なんだ じゃあ 次いってみましょうか?」
「じゃあ 次こちら スパロボネーム 崖の上のアーヴァレストさんです」
ありがとうございます
「あいつら崖の上大好きだね ショットガン撃とうが スナイパーライフル撃とうが 合体攻撃しようが みんな崖の上に上がる
大好き 崖の上のアーヴァレスト」
「うますぎの皆さん 神様 スタッフの皆さんこんちくわ」
こんちくわ
「ちくわ」
「今週末から大学に入学して一人暮らしをしながらもガンプラつくってます」
「お いいね」
「うますぎのラジオドラマ面白く拝聴させてもらいましたが 遠藤さんお上手だと感じました
そしてフと思ったんですけど JAM Projectの皆さんがオリジナルの合体ロボのパイロットになって スパロボに出るのはいかがでしょうか?って」
「無理っすね」
「無理?」
「だってしっちゃかめっちゃかになりますよ」
「だって JAMのメンバーはえっと ・・あ そっか 福山芳樹さんとか声優経験は?」
「どうだろ ・・まあ 歌ってましたからね でも声優はないんじゃないすかね?」
「あるようなもんですよ いざとなったら神田さんが吹き返れば」
「それはうれしい」
「まあ うちの兄さんはね」
「ザルバですし」
「ザルバで棒読みでしたけど」
「なにを言ってるんですか そんな流暢でしゃべるザルバいやですよ!
後きただにくんはね いろんなのチョコチョコ出てますよ」
「そうですね だにーさん こりゃいけますよ」
「奥井ちゃんは多分やったことないんじゃないかなあ?」
「そこかあ いやでも行けますよ」
「どうなんでしょうね」
「いけますよ」
「まあね うちらは歌歌ってなんぼなんですよ だめですね」
「あ じゃあさあ JAMのメンバーをモデルにしたキャラとか出したらどう?」
「絶対売れないと思う」
「すごい すごい楽しいと思うんだけど」
「あそこにいるのはジャブの皆さんだよ」
「ジャムおじさんやんけ ねえ はい」
「いいですね」
「こんな展開いかがでしょうか はいじゃあ 続きまして」
「続きまして 部隊名はいつもうますぎWAVEさんからいただきました ありがたいですね」
「皆々様おはこんばんちわ」
おはこんばんちわ
「44歳のスパロボファンです 恐縮です」
「お仕事なにしてんの?」
「ほぁ なんだろ? 書いてないですね
実は先日 20年来の夢であった車 スーパーセブンを手に入れ舞い上がっています」
「軽だろ? あれ あれオープンカーだろ?」
「すげえ」
「子ども達には頑張ってれば夢は必ず叶う と言ってにやついた毎日をすごしております
皆様は大人になってからの夢はお持ちでしょうか?
または大人になってから実現できた夢はありますか?
教えていただけると幸いです」
「なるほどね そういうのあるよね 僕ね 兄弟が多かったんで ロールケーキあるじゃないですか
あれがですね いつもうすーく切られるの だから 二十歳くらいですかね
やっと それを思い出して 切らないでこう」
「恵方巻のように」
「そうそう」
「すごいなあ おいしそう」
「それ以来嫌いになりますたね」
「ああ そっかあ」
「あんまり食べるもんじゃないよね」
「だめだこりゃ」
「なんか大人買いと言うかね」
「そういうのはありますよね」
「なんかありますか? 杉田くん」
「そういってお金をためようと思ったんですけど 大人になってから案外出ることが多いことに気付いてですね ええ
親に吸収されましたね」
「斉藤さんは?」
「あたしはなんだろ なんかあったと思うんだけどなあ でも結構やっぱり アイスクリームとか 1パック買って食べましたけど」
「1ケースね」
「映画とかで出てくる」
「一人でニューヨークに」
「ってやってると巨大なはさみを持った男がいて」
「1人で言ったんですか!?」
「一人で? ニューヨーク?」
「かっこええ」
「一人で行ってその時にもうチョコレートアイスを 買って」
「わあ アメリカン」
「そしたら やっぱ向こうって 味はやっぱ日本人向けじゃないと言うか すっごく甘いですね」
「濃いですね 味濃いですね」
「日本人向けには作ってないだろうね」
「そうですねえ それちょっとその後 胃もたれと なんか吐き気とで ひどい旅行になりましたけど」
「斉藤さん英語は?」
「全然だめです」
「え?」
「だから 空港からホテルに行くまでに すごいボラれました 倍額取られて
これ多いんじゃないですか? っていうのをなんて言っていいかわからなくて ほんで一生懸命調べてたけど わからなくて
結局払って帰りは半額だったから やっぱりボラれたんだなと」
「で その後復讐しに行ったわけですね」
「まあね」
「なんかファイナルファイトのボーナスステージみたいに ストリートファイターか
俺の車がぼこぼこ! ってね」
「相沢さんはなんかありますか?」
「夢ですか?」
「夢と言うか大人になってこう 子ども うん」
「こどものころのゆめ おとなになって」
「まだ子どもか?」
「そんなことない いい年ですよ」
「なんでいい年っていうんですか!」
「しまった」
「なんかない?」
「なんかいっぱいありました」
「それを聞いてるんだけど」
「すごいなあ」
「それを聞いてるんですが」
「いっぱいあって」
「警察病院みたいだ」
「結構いろいろやったんですよ」
「なにをやったんですか?」
「なんだろうね」
「いろいろやったので」
「なんですか?」
「それを聞いてるんですが」
「そんなに楽しいことしてない」
えええ
「ごめんなさい」
「いやいいです 面白かったからいいです」
「こまこましたこといろいろ なんか ちっちゃかったんですよ 昔から指が」
「なにたとえば?」
「たとえばですか? なんだろ」
「ねえのかよ」
「じゃあ 次行くよ」
「そっか」
「ね そうしようか」
「はぁ〜い」
「あれ もういい?」
「もう終わり? これで終わり? しまらない」
「いやいや」
「すっごいしまらない話しちゃった」
「いいよ」
「いいよね」
「ということでね こんな感じで終わりますか じゃあね
と言うわけで皆さんどしどしメールを送って来てちょうだい 以上ふつおたのコーナーでした」
「帰ってきた熱血ロボットアカデミー」
「おっす おらもいもい 最近は 言葉が足りません
あれ? えりんぎお姉ちゃんはあんなところでなにをしてるんだろう?」
「きらっ☆ 肘の角度が甘いかな? きらっ☆」
「あれ? ほんとにやってる? えりんぎおねえちゃーん」
「あああ もいもいー ちょっと 脅かさないでよ」
「さっきからなにやってんのさあ」
「ななななななにもやってないよ」
「だって 今きらっ☆って やってたじゃーん」
「だってさ ほら トライアングラーのリクエストがあったからさ」
「いや きらっ☆はね トライアングラーじゃなくて星間飛行だよ」
「ええええええ そうなの!? 振りつきでやっちゃってたよー ラジオなのに」
「肘の角度はこうだから」
「こんなに!? こんなに上!?」
「きらっ☆ だから!」
「きらっ☆ これ? こんなぐらい?」
「もっともっと」
「もっと? こんな?」
「ギロッ お前達 どれは星間飛行のフラグが立ったと言うことか? 後で私がな ゼロジーラブの歌い方を教えてやろう
だがその前に講義を始める 今日の講義はこちら 機動戦士ガンダムF91でございます」
「F91? 初めて聞きました」
「始めて聞く!? ほんと!?」
「すいません 初めて」
「はっ ひっ ほえば〜♪」
「力抜ける感じだなあ」
「あそこの英語が なんて 言ってんのか分からなかった 昔ね」
「・・・初めていいかな?」
「どうぞ すいません」
「すいません はい 始めるよ」
「機動戦士ガンダムF91とは 1991年 その名のとおりですね 91年月に公開された劇場用作品でございます
舞台は逆襲のシャアから30年後の世界です」
「相当経ってるね」
「実は30年後の世界なんです これ」
「そうなんですねえ」
「主題歌は Eteanal Wind 微笑は光る風の中 森口博子さんでございます
ガンダムの歌を歌う時の森口さん すごいね なんか輝いてるね
あ 何か いい男 見たいな感じで バライティ番組でなんかこう はしゃぐイメージがありますけど」
「全然違う」
「これはですね 知ってるつもりに出たときと ガンダムの歌を歌う時はドシリアスになるんです
そんな森口さん素敵」
「懐かしいね」
「知ってるつもりに行くとドシリアスだからね ほんとに 素敵な人生だと思いますって 涙するんだよ ね
他の番組じゃ お いい男 だからね キックベースとか 中山秀としたりね」
「キックベース」
「な いろいろあるわけだ だが歌を歌っているときと 知ってるつもりに出てる時は違うんだ
監督は富野由悠季さんでございます キャラクターデザイン 安彦良和さんでございます
メカニカルデザインも 大河原邦男さんというですね ファーストガンダムを手がけた3人が久々に集結
三人寄ればもんじゃ焼き じゃねえや 文殊の知恵ってね 3人寄っちゃったわけだ これはね
スパロボにはですね 初代 GB版スーパーロボット大戦を始め 数多くの作品に参戦しています
あのね 参戦するたびにですね F91のBGMが 僕なんになるのかな っていう」
「毎回違うんですか?」
「違う あのね OPだったりね F91は 出撃する曲があるの
たら〜 たたたた〜 って曲があるんだけどね それの場合もあるんだけど
俺はスパロボのインパクトの時がね OPかなんかにかかる曲が あれがすごい好きだった
再現率も高くてね で F91出撃の曲は 実はすっごい長い曲で ちゃんとCDで聞くと
間のたたたたったた〜 たった〜♪ってところがすごい 忍者ハットリくんの最初に似てるんだね
そう たたたたったた〜 たったった〜ってところがあるんだが これ 忍者ハットリさん?
ハットリくんじゃん さんって いっちゃったよなあ ってすっごい聞こえるところがある 後で聞いてみてください」
「気になりますねえ」
「あらすじ
宇宙世期0123 人類の大半がスペースコロニーに移住し 地球連邦政府によって統治されていた
マイッツァーロナは 軍事組織クロスボーンバンガードを設立し スペースコロニー フロンティアフォーを襲撃する
その戦火を逃れ 地球連邦軍の戦艦 スペースアークに保護された少年 シーブック・アノーは
モビルスーツ ガンダムF91のパイロットとなり 戦いに身を投じることになる と言うストーリーでございます
ええ ちゃんと見るとこういう話なんですねえ
あれ シーブックは通ってた学校で 美少女コンテストってのやっててね 最初 冒頭で 学園祭みたいなところでね
で 友達のドワイト・カムリはね シーブック 今年は誰がグランプリになると思う? と言うみたいな話から始まるんだね
ドワイトカムネは 子安さんね 子安さん すごいよ ガンダムいっぱいでてるんだな」
「そうなんだ」
「これも出てるの 実は で それで やっぱシシリーじゃないかな って言うのがこう
冬馬さんのやってた セシリー・フェアチャイルド」
「マドンナ?」
「そう 実はこのセシリー お兄さんっていうかね まあ お兄さんである ドレル・ロナがね
敵に クロスボーンバンガードに 結構 複雑なんだな これ
ロナ家っていう立場みたいなとこが これはのちにクロスボーンガンダムにもつながる布石でもあるんだけどね
それもあわせてお楽しみください はい
でね ガンダム F91はね 最初結構ね 若本さんの 連邦軍の悪い将軍みたいなのが出てきて
お前達ぃ 子どもを盾にしろぉ そうすれば奴らは撃てないって言って 子どもだぁ」
そんな失礼だよ
「そう言う割と過激な発言をするんだよね うん そう
でね 後バグって言う兵器がひどくてね
人を殺すための機械かよ! って言って シュウエイさんが吹っ飛んでくるんだけどね
巨大な えっとね えっと あれを想像して あの あのアーモンドクリームじゃなくて アーモンドがつくお菓子」
「アーモンドがつくお菓子?」
「えっと マカロン」
「マカロン? ほうほう」
「マカロンに いっぱいぎざぎざのとげがついてきて それがめっちゃ回転して 自分をぶった切りに来ると思って」
「怖いかも」
「超電磁ヨーヨーみたいな?」
「そうそれ! 珍しくいい例えを」
「やったあ やった」
「誉められたね」
「で ガンダム F91というのはですね フォーミュラー計画によって開発されたモビルスーツでございます 型式番号は F91
そのまんま 全項 15,2m 重量7.8t ガンダムとしてはやや小柄です」
「ちっちゃいんだね」
「ちょっとちっちゃい ただ その機動性とね ベスパーだね ベスバー 以前うますぎの冒頭でもクイズにもなったべスバーだ
ここについてるやつだ ここにね ギンガヒュイーンっていうやつね ギンガヒュイーンて言ってもラジオを聞いてる人には分からない」
「なんかやってたね 今ね」
「ブフンブフンブフンって 言って ビームライフルを撃つわけだね
今の音はSFC版のF91のビームライフルの音だ」
「音? 音まで?」
「あれすっげえ 難しいんだな あれを素でクリアする人見たことない 今まで 僕の周りにはいなかった
んなことは置いといて 武器はね バルカン砲 メガマシンキャノン そしてヴァスバーだ なんと言ってもヴェスバーでございます
ビームシールド あのね ビームシールドも印象的かな?
あのシールドそのものが巨大な出力になる ビーム出力によるシールドになっている
盾が実体系じゃなくて 実体で出されたものじゃなくて ビームで使われたものだから」
「なるほどねえ」
「そうはい 後ね 質量をもった分身と呼ばれるねフェイスオープン ガイキングじゃないけどね
F91 なんとフェイスオープンするんだね」
「こうやって? あごが外れるみたいに?」
「いや違う こうだね」
「あ こっち?こっちか」
「ひょって 外れる」
「なんかひょんって」
「よいしょ 大変なことになる
後ね ほんと 僕がさっき言ったけど クロスボーンガンダムとあわせて楽しむとね すごい面白いんだな
後はね あの 敵のカロットの カロット・ロナンの持っていたね 鉄仮面が乗ってたラフレシア
っていう巨大モビルアーマーが印象的だね でかい 気持ち悪い ひどい みたいなね
後は 僕が意識せずともね 今日のアカデミーがF91ってしらなかったんだけどね
梁田さんの真似をしたんだけども 梁田さんのやってたザビーネというのがね 印象的だね
的のエースパイロットでね うん のちにクロスボーンガンダムでは 主人公のシーブックといっしょに戦ったりもする
いや いっしょに共闘する場面も見られるんだな うん
感情を処理できない人類は ゴミだと教えたはずだ」
「もう今覚えたことを全部忘れちゃったよ」
「じゃあ無茶振りかもしれないけど もりそば 梁田さんのしゃべり方でやってみろ」
「へ!? 無理だよ」
「321きゅ」
「ん んんお?」
「さすがの引出しの多さのこのもりそばも 梁田さんは無理だったか」
「無理だよ なんてこと言うんだよ! そんなの あ〜」
「じゃあ えりんぎ 梁田さんやってみろ」
「へ? ちょっと うちゅうせいーき 0123〜」
「はいじゃあ 確認のためクイズ行くぞ」
「最悪だよ スルーだよ」
「しまえ しまいなさい」
「フロンティアフォーフロ・・ ヴェスパー・・・」
「しまいなさい」
「カキンクィーンガシャン」
「ビームライフルのほうだな
f90っていうね 原型となったモデルが 3型位あるんだな」
「91の前?」
「そう 前に 詳しくはSFC版の F91フォーミュラー戦記と言うのをやってみろ」
「今やまはった所を忘れちゃったよ もうだめだあ」
「いくよ ガンダムF91はなに計画によって開発されたモビルスーフ?」
「あ わかった」
「はいせーの」
「言っていいの? フォーミュラー計画」
:サイコミューラ」
「なにいうた?」
「はい えりんぎは?」
「サイコミューラ」
「ずいぶん高級な計画だなあ」
「ミューらなんとかでしょ?」
「でしょって でしょって」
「みうらひろあきさんじゃないんだから 違うよ」
「あ フォーミュラー・・・」
「フォーミュラー戦記をプレイしてくださいって言ったことを問題に出してるんだよ
お前3分くらい前 遡ってみろ あばばばば 詳しくはフォーミュラー戦記をプレイしてみてね
あぼぼぼぼ ほら見ろ 言ったじゃないか」
「ほんとだあ 言ってた」
「ほら言ってたじゃないか」
「博士ったら」
「たまには優しいところも見せたいんだよ」
「ほんとだね」
「りりしい一面もあるぞ 嫌いじゃないだろ」
「嫌いじゃないよ」
「よし では分かったか 俺のテンションが個人的に上がったところで 合体攻撃しっちゃおっかな」
「しちゃうか・・・」
「え 僕もやんの? 正解したんですけど」
「連帯責任だ 当たり前だ 連帯責任だ やんだよ」
「よろしくね」
「ええええええええ」
「今回用意したロボはこいつ 出でよ ペーパーバルーン」
「ペーパーバルーン なんかすごい昔に」
「昔懐かしい紙風船でございます」
「いろんな色がついててね」
「はいいくぞ 合体開始」
「ほらあ 真っ先に石ころ帽子みたいにかぶった」
「あああああ」
「そんな気がしたのー」
「そんな気がしたよね 今楽しかったね じゃあどうしようかな え これどうやって膨らますの?
・・・ 穴あいちゃったあああ」
「うそー!」
「飛ばそうと思ったら 穴あいちゃったあああ」
「なにをやっとる」
「ほらほらほら ほら アルボスの百目だよ」
「この辺から斉藤さん息入れてんだよ これすいこみゃいいのかな?」
「やめてー」
「兄ちゃん 兄ちゃん これ食べれる?」
「だめだ せつこ これはドロップじゃね そりゃドロップじゃね」
「なんでわかったの すごいね?」
「すごいね せつこ もいもーい」
「あーい」
「もいもーーい」
「なあにい?」
「とって来てよーー」
「なにをー?」
「Fカップパーツだよ」
「ありがとうーーー♪ お姉ちゃん僕も今日からFカップ」
「あほっぽい あほっぽかった」
「そろそろいいかな?」
「もうちょっとおおきけりゃいいのにね ABSDEFGHカップくらいかな?」
「H あ Hてかいた」
「Hってかいたんだ」
「なんか経験があるみたいだな」
「あるみたいです」
「拝んだことあるんですか? おガンダムしたことあるんですか?」
「最悪ですー!」
「そこまで!」
「おガンダム!! なんだ おガンダムって!!」
「おガンダムかあ」
「むかしキンタマンって漫画があって キンタマンとお面ライダーとおガンダムって出てきたんだよ
さすがにまずいってことになって おガンダムのが 星に帰ってね 代わりに弟のバカラスってのがきたんだけどね
さすがにおガンダムはだめでしょ みたいな」
「そんな 漫画があったなんて・・・」
「時間を忘れずに来るように」
あ〜〜い
「スーパー「インフォロボメーション
「シャキーン!
このコーナーは スーパーロボット大戦シリーズ およびJAM Projectに関するインフォメーションコーナーです」
「まずはゲーム情報です
スパロボZの世界をより広く より深く楽しめるアイテム
スーパーロボット対戦Z スペシャルディスク
Zのサイドストーリーや後日談を複数収録したストーリーモードや
さまざまな状況から 勝利条件に挑むチャレンジバトル
ロボットやフィールドを自分好みに設定して 迫力の戦闘シーンをいつでも楽しめるバトルビューアー
などなど さまざまなモードが満載です スーパーロボット対戦Z スペシャルディスクは絶賛発売中です」
「そしてシリーズ最新作 スーパーロボット対戦Kが ニンテンドウDSに登場
蒼穹のファフナー ガンソード 機動戦士ガンダムSEED CE.73 スターレイザー 鋼鉄神ジーグ ガイキング LEGEND OF DAIKU MARYU
起動創世記ゾイドジェネシスの6作品がスパロボシリーズ初参戦」
「また 携帯機としては初登場のOVERMANキングゲイナー 電脳戦記バーチャロンマーズ 起動戦士ガンダムSEED DESTINY
神魂合体ゴーダンナーなどなど 多くの人気作品が参戦
戦闘シーンは携帯機シリーズでは最高レベルのカッ
トイン枚数を誇り
数々の名シーンがハイクオリティな戦闘アニメーションでよみがえる
スーパーロボット対戦Kは 絶賛発売中です」
「続いて JAM Project情報です
4月4日から放送スタートのTVアニメ 真マジンガー衝撃Z編! on televisionの OP主題歌
感じてknight ULTIMATE LAZY for MAZINGERにJAM Projectが参加します
この曲は伝説のロックバンドLAZYの名曲 感じてknightのリメイクで
TVアニメ 真マジンガー衝撃Z編! on televisionの主題歌にて奇跡の復活をとげます
サポートメンバーにはLAZYをリスペクトする 奥田民生さん 斎藤和義さん そしてJAM Projectが参加
名曲をリメイクし また新たな伝説を作ります
感じてknight ULTIMATE LAZY for MAZINGERはランティスより4月22日に発売です
さらにトミカヒーロー レスキューファイヤーのOP主題歌も JAM Projectが歌っています
ランティスより5月27日の発売です
そしてそして 遠藤正明 待望のサードアルバム CISCUS MANがランティスから絶賛発売中ですよ よろしく」
「以上 スーパーインフォロボメーションでした」
「シャキンシャキンシャキン・・」
「遠藤正明の歌魂」
「熱いゲームに熱い奴ら そして熱い俺の居酒屋歌魂に 今日もスパロボ参戦を夢見るロボが集う」
「マスター」
「失礼するよ こんばんワニワニパニックー♪」
「はっはっはあ まためんどくせえのがきたぞ おい 誰 誰やねん 自分で自己紹介して はい」
「忘れたのか? 私はマイフランソワーズボナタケオだ」
「あ いたいた」
「ちゃ そ ば でーす そこで たけおちゃんにナンパされました」
「めんどくせーなあ おめーら まあ あれ? お前ってそういえば チーママ狙いじゃなかったっけか? なあ」
「なんか 一緒な感じがして まあ今は彼女に夢中なんですけど」
「やあだあ たけおちゃんってば す・て・き♪」
「あーあ めんどくせえ どうした今日 ん?」
「おガンダムなの」
「おガンダムすごいよなあ 衝撃的だったよなあ」
「ちょっと衝撃的だった」
「どこをおガンダムされたんだ?」
「私がおガンダムされたの」
「ばーかばーか そんな お馬鹿な2人にはだな 絶賛発売中の俺のCISCUS MANからこの曲を聞かせてやろうじゃないの
この時この場所この曲を お前の胸に刻んでちょうだい
遠藤正明CISCUS MANより LIFE 聞いてちょうだい!」
歌 LIFE
「どうだった っちゃそばとたけお!」
「う〜ん なんかこれも これもすごい元気なネタ」
「なんかドライブの時に聞きたい曲だね」
「たけおくん ドライブにいこう〜」
「いこうか」
「ハイはいがんばれよっちゅうことで 以上遠藤正明の歌魂でした」
CM NDS スーパーロボット対戦K
CM JAM Progect No Border
「お送りしてきました スパロボOGラジオ うますぎWAVE そろそろお別れのお時間です」
「番組ではみなさんからのメールを大募集しています
もりそば えりんぎと合体してほしいアイテムや 歌魂へのリクエストなどなどガンガン送ってきてください」
「それでは ここで OPクイズの正解の発表です」
「はい問題はTVアニメ 新機動戦記ガンダムW に登場する機体 ウイングガンダムの装甲に使われている金属の名前はなに?でしたが」
「残念ながら急に出てこなかったですね なんか緑川さんばっかり出てきて」
「緑川さんばっかり」
「緑川さんに関する金属なんじゃないですか?」
「ええええええ」
「ひかり?」
「ひかり?」
「なんなんでしょうかね」
「ヒントください」
「おり おり おり あれ? オリガネンコニウム? あ 違う?」
「え 普通に考えればガンダニウムですか?」
「ガンダニウム?」
「あ 普通っぽいかと思ったらそのままなんだ なんだ」
「ガンダニウム合金」
「へえ そうなんだ」
「へえ そうなんだ」
「案外 平凡な答えでしたね すいません もっとボケればよかった」
「当たっちゃってすいません みたいなね」
「はい と言うわけでね 今週も終わりましたけども どうでしたか? 今週」
「今週ですねえ いやあ まあ 歌魂とかね 後合体攻撃が最近なんだか」
「合体攻撃ね」
「合体しないんですよ 最近2人は」
「頑張った方だよー」
「あの2体が」
「これはぁ 問題だぁ」
「来週はもっと頑張るよー」
「なんかもっと博士が厳しい方がいいんですかね?」
「そうかもねえ」
「博士 甘いですよね? あいつ」
「博士はね 甘いね」
「目先の下ネタを降られるとなんかすごいよろこんじゃって」
「犬みたいだもんね」
「そっか」
「ぶりぶりぶりぶり うちのなおじみたいなもんだ」
「うちのポチみたいなもんですよ」
「カイジみたいにこう 地上60なん階とかでやればいいですか? 合体」
「あの手がついたら電流が流れる 板の上で バカ!」
「確かに切羽詰まった感はないよねえ」
「そうだねえ」
「あら 自分らでハードルあげてますよ」
「クイズ間違えるたびに罰がたまって ×5個になったら大変なことになるってどうだ」
「なんかそういうねえ」
「クイズは間違えちゃうよ だって」
「そう言うほうがいいんじゃないんですか? なんか新しいルールを」
「2人正解したら俺に×がつきゃいいじゃん」
「ああ」
「そっか」
「新たなシステムが導入されましたよ」
「そうだね」
「まあ ×が5個たまったら キスだな」
「・・・お!! キス」
「決まってるじゃん 斉藤さんがもりそばにやるんだよ」
「ええええ」
「遠藤さんと構成作家さんだったらいいよ」
「ああ それはいい」
「断る」
「なんで? 嬉しそうだよ? 遠藤さん嬉しそうだよ」
「何で嬉しがってんねん」
「何でよろこぶの」
「やったねって」
「あほかあ と言うわけでそろそろお時間です スパロボ OGラジオうますぎWAVE!
お相手は遠藤正明と」
「杉田智和と」
「相沢舞と」
「斎藤梨絵でした」
また来週!
「改めまして 遠藤正明です」
「改めまして 杉田智和です」
「あらためまして 相沢舞です」
「改めまして 斎藤梨絵です」
「何で君ら ふざけてんだ?」
「斉藤さん 改めましてさどりですって」
「略したんだよね」
「ちょっとね」
「キムタクみたいにね」
「ヤングジャンプの漫画みたいです」
「ハイ今週も皆さんからいただいたメールをガンガン紹介していきたいと思います
まずはですね スパロボネーム 姉が杉田さんファンさん」
ありがとうございます
「あ どうも」
「遠藤さん 杉田さん 相沢さん 斉藤さん 神様 おはこんばんちわ」
おはこんばんちわ
「僕の姉は スパロボKを買いたいと言っているんですが まだ買えていません」
「あ ほんとですか」
「杉田さん そんな姉にスパロボKを買うよう 説得していただけませんか? お願いします」
「お姉さんが財布の実権を握ってるのかな? これ」
「そうなんですかね 12歳の男の子なんで ねえ お姉ちゃん 杉田さんファンと言うことで」
「お姉ちゃん いくつ上なんだろうなあ」
「いくつだろうね」
「ちょっと年が変わらなければ経済状況が苦しいのはお互い同じことなんで
お姉ちゃん ココは一つ合体攻撃っていうか そのスパロボKでいうそのね パートナーシステムみたいな感じでね
っていう2人で1つにならなければ意味がないんだ と言うことを行って無理くり買わせるって言うのは」
「いいじゃないですか」
「会話に必ずスパロボKって お姉ちゃんおはよう スパロボKって」
「全部語尾につけるんですね」
「買わないと終わらない」
「で お姉ちゃんクリスタルKって言って」
「罠が」
「間違えないようにね スパロボKって言わなくちゃね スーパードクターKでもないからね」
「ねえ まあ これ お姉ちゃんも聞いてるんじゃないですか? ラジオ」
「そうですよ 杉田さんが言えばもう」
「そうかなあ?」
「だって杉田くんファンなんですから」
「いや そんなこと言ったって ファンファファンでそのなり方に個人違ってたりするんでね」
「でも杉田くん 言ってくれたらこれ買ってくれると思うよ ってことで」
「兄弟仲がそれでどうにかなるなら いかがかね ってねえ 姉が杉田さんファンくんとお姉さんが好きなアニメが出てれば
スパロボと言うゲームはほんとに楽しめる作品です これを機会にいかがかな?
本体もない? どうしようみたいな どうすればいいんだ」
「知らない言うてる」
「そんなの知らないよ」
「しらねーよじゃなくて」
「でもほんと面白いからね」
「でもね こうやってね 姉弟同士仲良くなれたりしますからね」
「新規作品が多分多いはずなんで」
「内容知らなくてもすごい面白いからね」
「是非買ってねえ やってほしいですね」
「けしてクリスタルKを買わないように」
「クリスタルKさんもいいんですけども」
「いやそれはいいんですけども ええ」
「スパロボKもと言うことでね」
「そうですね」
「はい じゃあヨロシクお願いします」
お願いします
「はい 続いて僕から?」
はい スパロボネーム なつめさん」
ありがとうございます
「皆さん こんばんちくわ」
こんばんちくわ
「ラジオ 爆笑しながら聞いています」
「ありがとうございます」
「さて 歌魂でスパロボKに参戦した作品を歌ってはどうでしょうか と言う話題が出たんですが
私はぜひともゾイドジェネシスのEDテーマである みとことねえのありのままでlove'Uを
斉藤さんと相沢さんに歌っていただきたいと思いメールをしてみました」
「えー ことねえ!」
「いいねえ」
「遠藤さんと杉田さんの2人にも歌っていただきたいと思ってます」
「どんななんだろうね」
「バッキバキのアイドルソングですよ」
「えええええ」
「いいですね 聞きたいですね」
「でもバランス的にはお姉さんっぽい斉藤さんと あのー妹っぽい相沢さんいるんでバランスは取れてるんです」
「そっかあ やってみようかなあ」
「ぽー」
「歌ってみましょうよ」
「ぴー」
「知ってる?」
「ぽー」
「ゾイドジェネシスの多分 後期のEDテーマ」
「後期のED?」
「急にねEDが ヒロインキャラ2人になってね 何のアニメ化一瞬わからなくなるね
で 抱き枕カバーがでて」
「ああ そりゃ出るよね あれは出ますよ」
「だろ!」
「出るよ!」
「レインボーシャーク フェザーカッターのフィニッシュみたろ?」
「見たよ!」
「なにあのカメラアングル?」
「ほんとに? 誰が選んだの? あのアングル 誰?」
「神様?」
「誰があのアングルにしたの?」
「フェザーカッターは誰の趣味ですか? さあって? ただすごい楽しそうな顔をしてるんで 寺田さんも嫌いではないみたいです」
「嫌いじゃない?」
「なんだったら 実写のカッターをみたいみたい・・・」
「え なに?」
「なんでもないです!」
「なに?」
「このね お二人のね うん 実写でも」
「じ 実写で?」
「なんでもないです」
「はい よかった」
「これ歌いましょうよね ぜひね」
「音源があんのかなあ?」
「音源捜して あったら 歌うね」
「最大の壁ですね」
「キーもわかんない」
「楽しみです」
「はい 続きまして スパロボネーム スパロボ次回作にマクロス参戦キボンヌさんからいただきました」
「参戦してほしいね」
ありがとうございます
「うますぎWAVEの皆さん ちわっす」
ちわっす
「120回の放送で相沢さんがぽこぺんのことを言っていたので 懐かしさと共感を覚えメールしました」
「ほらー 知っている人がいるんだ」
「私が知っている地域ではポコペンは鬼ごっこの鬼を決める時にやっていた遊びで
じゃんけんで負けた人が壁の方を向き ポコペンポコペン 誰が最後に突っついた」
「あ それだ!」
「ポコペーン と歌いながら 残りの人たちがその人の背中を指でつつき じゃんけんで巻けた人が最後に突っついた人を当てたら
当たった人が鬼に 当てられなかったらじゃんけんに負けた人が鬼になると言う遊びでした」
「正解でしたか?」
「はい」
「もしかしたら 相沢さんが言っていたのと違うかも」
「いやでもそそそそそそそ・・・」
「そんな感じ?」
「最後に突っついた人が鬼になるかもしれないというリスクを背負っているからなんて言うんだ
みんな最後に突っつきたくないんですよ」
「じゃあ バババッと突っつくの?」
「みんなでガー! っていくの?」
「だからもう誰だかよくわかんない時もある」
「最後が誰だったかわかんない時もある?」
「この この語りは どんな 口上なんですか?」
「歌 歌 これ」
「ポッコペン ポッコペン だーれが最後に つっついた ポッコペン♪」
「ほんとか?」
「ほんとに?」
「本当です」
「ほんとです」
「ほんとほんと? おお」
「あ そうかあ じゃあ ほんとに歌も一緒だから同じなんだねえ」
「じゃあ今度 ポコペンやろうぜ みんなで」
「やろうね」
「ほんとですか」
「いいよ」
「どんなメンバーでやるんですか? 僕と エッと遠藤さんと 神様と 稲田さんと・・・」
「やりたくねえなあ」
「相沢さんは稲田さんと 緑川さんと置鮎さんと石川さんと青二の人ばっかり
ダレガサイショニツッツイタ〜 ポコペ〜ン♪ みたいな」
「それは面白いかもしれない」
「ポコペンかドドン波かわかんないよ ほんとに」
「いいですねえ ポコペンはやらせましょうよ うちらで」
「そうですね」
「じゃあ 次行きましょう」
「続きましてスパロボネーム ただし左腕だけさんからいただきました」
ありがとうございます
「遠藤さん 杉田さん 斉藤さん 相沢さん こんにちわ」
こんにちわ
「初めてメールを送ります
こないだ 電撃プレイステーション VOL.444に掲載された すずしろせり先生の家族ゲームの中に」
「家族ゲームね」
「C 杉田智和 と言うタイトルがありました
一体どういう意味なんだろうと思って読んでみると 背景のキャラが以前このラジオで杉田さんが歌ったゴッドシグマの猥歌を歌ってるじゃないですか
どうやらすずしろ先生は このラジオを聞いているみたいですよ」
「そのようですね」
「もしかしたらココでお願いしたら皆さんがモデルのキャラを出してもらえるかもしれませんよ」
「と言うおたよりをいただきました」
「あの 電プレって そのたまにあの小冊子みたいな感じで四コマ ちっちゃい冊子のほんがついてくるんですよ
僕とか 友達の間で放課後プレイって漫画 超絶に流行ってた時に 家族ゲームも面白いんで見てたんで
ある時 これ普通に見てます なんだこれって よりによってこの歌か って思ったんですけど」
「すごいっすねえ」
「すごーい」
「そうなんだ 好きなんだね」
「電プレで緑川さんのコラムを連載してたりとか 割とアグレッシブな感じが ええ」
「ありがたいですねえ」
「そうですねえ」
「ありがたいですね でもね」
「また 新しい猥歌をね」
「そう 仕込んでますか?」
「いやあ たまりにたまってぱんぱんになってはいますけども」
「ぱんぱん出さないと」
「そうですよ そろそろですね でもね」
「いやあ ゴーダンナーは難しいですね」
「お ゴーダンナー!」
「ゴーダンナー」
「まずどこに謝ればいいのかなってね」
「歌ったもん勝ちっすよ」
「そうですか? 一緒に串田さんに謝ってください ほんとに」
「串田さんは大丈夫ですよ 優しい方なんで」
「おまえたちはサファリパークを徒歩で歩いてこい 富士サファリパークで」
「徒歩?」
「俺と遠藤さんが 全裸で投げ出される絵を想像したんですけど
ほんとにほんとにライオンだ! って言いながら あああ って」
「楽しそうですね」
「みたいー」
「見たいのかよ」
「車から見たい」
「そっち?」
「全裸ですよ」
「いやだなあ ちょっとなあ はい と言うことで皆さんどしどしメールを送って来てちょうだい 以上ふつおたのコーナーでした」
「帰ってきた熱血ロボットアカデミー」
「あたしの名前はりえりえ 得意料理はカレーです 自分で言うのもなんだけどきっと素敵なお嫁さんになると思うの」
「ねえねえ そこのおねぇさ〜ん 僕と一緒にポコペンしようよ」
「もいもいまた唐突な展開だねえ で ポコペンってなんだっけ」
「えっとね 目を瞑って 後ろ向いた鬼の背中を ポッコペンポッコペンだーれがつっついた ポコペン♪
ってみんなでつっついて 最後に突っついた人を鬼の人が当てる遊びだよ 説明大変だね 毎回ね」
「初めて聞いた」
「じゃあ僕が鬼をやるね はいいいよー」
「ポッコペンポッコペンだーれがつっついた ポコペン♪」
「んとね えりんぎお姉ちゃん?」
「私だ」
「はぁはぁ 杉田博士」
「エッとちょっと指の 指圧が強すぎて軽く穴開いちゃった」
「え? あ! ああ 僕の背中あああ!」
「大丈夫?」
「ほんとにポコペンだか ポコにゃんだか知らないけどよ」
「懐かしいなあ」
「さっさと講義始めんぞ お前ほんとに
今日の講義はこちら 補習その12 ターンAガンダム」
「ターンエーガーーン♪」
「ガーン!! でおなじみのね バーン! ん〜〜〜〜〜〜〜」
「想像できなくなった」
「ターンエーターンエー!」
「ちょっと?」
「ターンAガンダム はい ターンAガンダムとはですね 1999年4月から2000年4月まで放送されたTVアニメ全50話
2002年には 地球光 月光蝶と言う劇場作品も公開されています
ガンダムシリーズで唯一 機動戦士などの冠がついていない作品です」
「ああ そう言われてみれば」
「∀は ∀ガンダムなんです」
「そうだねえ」
「∀ガンダム ガンダム史上初めて女性の声優さんが主人公を演じた 朴路美さんね 演じた作品でもございます
えっと スタートレックやブレードランナーで知られる シドミードさんをねデザインした∀ガンダム」
「そうなんだ」
「そうですよ 海外にデザインを発注しました
従来のガンダムタイプとは大きく異なり 放送前から話題を呼びました アンテナが口のとこにあるんだね ヒゲって言われてる
最初見た時は え? ってなったけどね 誰しもが
だが 物語後半に行くに従い そのヒゲのガンダムがですよ 無限にかっこよく見えると言うね
くせになってくるどころじゃない 頼りがいがあるんだよね すごく かっこいい って思うんだね
ただ 敵のモビルスーツのえりんぎの親戚みたいなのがわーいって 空から降ってくるプラモのCMがすごい覚えている
え? このえりんぎみたいなのがプラモになったの? 嘘?」
「えりんぎみたいなのが?]
「え 嘘!? って」
「ほんと?」
「黒いえりんぎみたいなのが わーいって」
「うっそ」
「プラモのCMがあったんです はい」
「前期OPテーマ ターンAターン 西条秀樹さんが歌っています
バーン! うー〜〜んで始まる ∀ガンダム」
「もうちょっとそれ おかしすぎる」
後期 OPテーマ CENTURY COLOR はい」
「これも何て言ってるのか分からない タイトル &$#&$#%”#〜って」
「君の存在がわかんねえよ
スパロボにはα外伝で初参戦 そしてスパロボZにも参戦してるよ
あのね あらすじ
西暦2343年 月の民 ムーンフェイスの少年 ロラン・セアックは 地球帰還作戦の潜入調査員として地球へと降り立った
そして2年が経ち ロランが地球で暮らしになじんだ頃 月の軍隊ディアナカウンタが突如 地球帰還作戦を開始し地球軍と戦闘になります
ロランは月と地球の共存のため黒歴史の異物∀ガンダムに乗り込む と言うストーリーでございます」
「僕これ大好きなんだ」
「そうかよ もりそば」
「大好きなんだ みんな 好きなんだ 登場人物が」
「ほう なにが好きだ」
「えっと リリ・ボルジャーノン様と 後 ムロン・ムロンが好きなの 立木さんがやってたんだけどさ」
「渋いなあ」
「銀魂みたいだよ」
「うるさいんっ 稲田さんといえばですね∀ガンダム ハリー・オードでございます
稲田さんの代表作とも言える作品でございます」
「稲田さん この∀で 初めて人をやったと言ってました
それまで野獣とかの役ばっかりだったっ なんかこう人生のターニングポイントになったって言ってました」
「そんなに好きなね ∀ガンダムの好きな稲田さん 好きすぎちゃってね 愛車も金色にしちゃった」
「ええええ」
「ご ゴールドスモウ」
「ゴールドスモーってのにハリーが乗ってて 金色のモビルスーツなんだけど
なんとですね 稲田さんも金色の車に乗ってます」
「すごいなあ 金色 すごい目立つだろうなあ」
「でも運転は丁寧でした」
「丁寧?」
「そうそう 運転は丁寧」
「赤いサングラス あれ」
「ああねえ」
「ゴールド免許なのかな?」
「どうなんだろう」
「杉田ー 覚悟した方がいいよ 菅沼なんだ?ガッ! その話はまた置いといて
それは前回やりました はい」
「デジャブ」
「そう これみんなでよく話してたのが ゴールドスモーの後継機が出て来たら
じゃあやっぱりハリーがね これが私の最新型 横綱だ っていうね」
「なんで?」
「スモウの1番強いのは横綱だって言うのが出てくるのかと思って 違うんだって」
「違うのか」
「そしたら ミスターブロードウェイのシドウがマスラオってのに乗って出てきたから そういうことだよって言いながらね
はい以上 個人的な話でした はい
後はね えっと パン屋のキースとかいたね 福山さんが演じてる はい
キースのパンがね あのα外伝だとアイテムで出てきたりすんだよ そう」
「アイテムで?」
「そうだよ」
「えっと・・・回復できるの?」
「SPが確か回復すんのかな? 精神ポイントがね」
「いいなあ」
「ドンキーのパン」
「あ ドンキーのパン そうそう」
「∀のスペック マウンテンサイクルに祭られていた石像内に隠されていた機体です
全項20m 重量28,6t 武器 ビームライフル最初持ってません
後から発掘されます ビームライフルが ええ すごいものがよみがえったって みんな引くくらい
やっべえよ ビームライフル出てきちゃったよ みたいなね」
「発掘」
「ああ もうビームライフルでて来ちゃったよ〜 それ野島のお兄ちゃんのキングゲイナーだ ごめん
ちょっと違うね 似てるけど ビームライフルがねえ
後ビームサーベルと ハンマー ガンダムハンマーね 最初ガンダムハンマー発掘すんだよ」
「ハンマー?」
「で アイフィールドを入力することによって もう1回バーンってぶつけるんだなロランが すごいぞ ∀ガンダム
α外伝でアムロのせて ∀ガンダムにアムロのせてガンダムハンマー使うとちゃんと専用の台詞があったりするよ」
「えー そうなの?」
「後ねえ ビームドライブユニットってのが胸のココのところにあってね バーンってやるとびゅーってすごい勢いで出てくるね」
「びゅっと出てくるの?」
「そうだよ すっごいいっぱい出てくるよ」
「すごいの出てくるの? ぎゅって」
「後は月光蝶だね」
「月光蝶!」
「月光蝶システム 悪夢のようなシステムで 後子安さんの演じてたギンガナムってのがターンXに乗って出てくるんだね
そう ターンAに対してターンX」
「Xはターンしても Xなんじゃ? なんでもない」
「まあ まあね」
「あ ほんとだあ ほんとだ!!!」
「その名のとおりですね 全身をバーンって 分離して 攻撃するオールレンジ攻撃なので まさに上下が逆になってもターンX 驚きの機体
そして長いガンダムの全ての作品が1つの歴史の中にあるってことを表現した作品でございます
ガンダムWだろうがなんだろうが全部ガンダムの1つの歴史です
それが黒歴史として祭られていたみたいな 封印されていたらしくて」
「そうだよねえ」
「ある時黒歴史が紐解かれた時に 過去のガンダムの映像がブーンって流れて
で あのキャラクター達が ザクをボルジャーノンって信仰してたんだけど
どの時代でもボルジャーノンは大活躍だぜ って台詞が好きだった ザクはね そう 黒歴史でございます
君たちは封印したい歴史はあるかね?」
「うん あるよ」
「そりゃあるよ」
「え〜〜〜 なんだそれ その辺は明るく流してくれると思ったのに おも 空気がおも! よどんだ空気 はい」
「ええ 多分大丈夫だと思うんだけどなあ」
「さあ確認のためクイズ行くぞ はい
じゃあいくぞ ∀ガンダムの問題でございます
ディアナ様の ソレイユに乗るとね スパロボにサブパイロットになる人の名前は誰? 高塚正也さんが演じてた名前」
「全然わからない」
「ええええ なんだっけ?」
「じゃあ幾夜せーの」
「えええ ちょっと待って」
「誰だろうねえ」
「んとねんとねんと・・・ あっとなんだっけ あっとなんだっけ えっと」
「ハリーが ほにゃららら〜〜 ミドガルド〜〜ふふふ〜〜ってたじゃない」
「ああ んとなんだっけなんだっけ」
「全全話かりません」
「なんだっけ なんか小さいつが入った」
「いや ミランでございます」
「全然違った! ミラン・ミラン! ミラン・ミランだ!
あああああ くやしいいいいいい!!!!!」
「なんか今までで1番通る声が出たね」
「すごいねえ」
「僕悔しいよお 僕この作品大好きなんだ 困った」
「僕もすきなんだな すごい好きなんだな」
「僕は 僕もリボルジャー様のように生きたかった」
「じゃあ合体攻撃で練習するぞ な
今日用意したロボはこいつ 出でよ リャンコタワ〜シ」
「たわし? たわしだけどこれさ 色が白いね」
「りゃんこたわし」
「なぜりゃんこなの?」
「だから2個ってことだね
じゃあもりそばお前 にゃんこ孫にゃんこひ孫にゃんこって早口で3回言ってみろよ」
「にゃんこ孫にゃんこひ孫にゃんこにゃんこまごまごままああ」
「はいだめえ はいえりんぎ」
「にゃんこ孫にゃんこひ孫にゃんこにゃんこ孫にゃんこひ孫にゃんこもごにゃん きゃあきゃあ やめたきゃあ! はい合体開始」
「徐々にお前フェイドアウトしていったが大丈夫か? 合体開始」
「マスター これで勝てるよ」
「やったあ」
「これはあのバーチャロンマーズで バーチャロイドたちが こうやってブンブン投げてた
ボムばっかり投げてるやつは ボムジンって言って昔嫌われたんです あいつボムジンだよってね」
「あいつボムジン」
「散々逃げやがって ん なんだ」
「なんか浮かんだ?」
「なに たわしを目元において?」
「え えと えと ハリソン なんか 台詞を言いたかったの
このサングラスの下の 他のなんだ 女の人を物色してるよって台詞だった なんだろう」
「なんだろうねえ」
「ココで稲田さんが出てくるフラグなんですけどね 今日は出てこないそうです」
「今日は隠れる場所がなくて」
「杉田さんちょっとこっちきて」
「ん なんだい?」
「ぴん!」
「あいててててて」
「いたそう いたそう!」
「た たわしでビンタするなんて 何て人 はいそこまで」
「なんかすごいプレイを見たよ」
「嫌いじゃない 嫌いじゃない くっそー」
「猫の舌みたいだね ははは!」
「ウケすぎだろ」
「なにがツボなの?」
「うちの舐められた時こんなだから」
「そんなにざらりしてるのか」
「ざらりしてるよ うん」
「ほんとにねえ 勘弁して下さいよほんとに 悪いことしてないのにビンタされるなんて嫌いじゃない」
「そっか」
「信頼関係がないとね そういうものって 知らない人にビンタされたら キレるよ」
「確かにキレるかも」
「キレるよ はい 次回も忘れずにくるようにね」
「スーパー「インフォロボメーション
「シャキーン!
このコーナーは スーパーロボット大戦シリーズ およびJAM Projectに関するインフォメーションコーナーです
まずはゲーム情報です
ニンテンドウDSに新たなスパロボが登場
大戦をメインコンセプトとした新作 その名もなんと スパロボ学園!」
「なんとスパロボ学園 じゃないすよね? なんと孫六みたいですけど」
「すいません スパロボ学園です」
「スパロボ学園ね?」
「従来シリーズのような 戦術タイプのキャンペーン型シュミレーションRPGではなく
ユニットで構成される小隊を作成し その中から選んだ2対のユニット同士による 2on2の対戦型ゲームとなっております」
「参戦作品数はなんと スパロボシリーズ史上最高の32作品です
スパロボ学園を舞台に シナリオを楽しみながら大戦を繰り広げたり
WI-FIやワイヤレス通信で 友達やライバルと対戦やユニットのトレードしたり
一人でも複数でも暑いスパロボバトルを楽しめます」
「ニンテンドウDS用ソフト スパロボ学園は 2009年秋発売予定です
気になる詳細はスパロボ公式サイトで順次公開していきますのでご注目ください
もちろんこちら スーパーロボット対戦Kも引き続きよろしくお願いします」
「続いて JAM Project情報です
TVアニメ 真マジンガー衝撃Z編! on televisionの OP主題歌
感じてknight ULTIMATE LAZY for MAZINGERにJAM Projectが参加します
この曲は伝説のロックバンドLAZYの名曲 感じてknightのリメイクで
TVアニメ 真マジンガー衝撃Z編! on televisionの主題歌にて奇跡の復活
サポートメンバーにはLAZYをリスペクトする 奥田民生さん 斎藤和義さん そしてJAM Projectが参加
感じてknight ULTIMATE LAZY for MAZINGERはランティスより絶賛発売中です
さらにトミカヒーロー レスキューファイヤーのOP主題歌も JAM Projectが歌っています
ランティスより5月27日の発売です
そしてそして 遠藤正明 待望のサードアルバム CISCUS MANがランティスから絶賛発売中ですよ よろしく」
「以上 スーパーインフォロボメーションでした」
「シャキーン」
「遠藤正明の歌魂」
「熱いゲームに熱い奴ら そして熱い俺の居酒屋歌魂に 今日もスパロボ参戦を夢見るロボが集う」
「マスター」
「こんばんわ」
「おう もりそばとえりんぎじゃないか よく来たなあ 今日はなんにする?」
「僕はね アンナミラーズお姉さん」
「あたしはね ランバラル様」
「冷やかしなら けえってくれ お前ら」
「やだなあ マスタ−」
「冗談だよ 冗談」
「まあな お前らいい 水でも飲んどけ 今日はどうしたんだよ」
「今日さあ 最近さ 合体が甘いって話が出てるらしくてさ」
「先週も出てたなあ それなあ」
「ちょっとどうしよう」
「今日はどうだったんだ 今日は」
「今日? ちょっと力技に して 流しちゃった」
「でもあの先生は 結構好きみたいだぞ そう言うプレイ」
「ほんと?」
「たわしプレイがな」
「たわしプレイだ」
「たわしプレイかあ じゃあこのたわしは博士にプレゼントする」
「そうだよ プレゼントしてやりな」
「乾布摩擦でもやってもらえれば」
「かなり激しいよ」
「な よしということで そんなお前達にはだな 絶賛発売中の俺のCISCUS MANからこの曲を聞かせてやろうじゃないの
この時この場所この曲を お前の胸に刻んでちょうだい
遠藤正明CISCUS MANより 会いたくて 聞いてちょうだい!」
歌 会いたくて〜I miss you〜
「どうだった もりそばとえりんぎ」
「なんかストレートで好きだよこういうの」
「なあ なあ」
「きゅっとするよ〜」
「きゅっとするなあ きゅっとするなあ
よーしがんばれよっちゅうことで 以上遠藤正明の歌魂でした」
CM NDS スーパーロボット対戦K
CM JAM Progect No Border
「お送りしてきました スパロボOGラジオ うますぎWAVE そろそろお別れのお時間です」
「番組ではみなさんからのメールを大募集しています
もりそば えりんぎと合体してほしいアイテムや 歌魂へのリクエストなどなどガンガン送ってきてくださいね」
「それでは ここで OPクイズの正解の発表です」
「はい 問題は TVアニメ 新世紀エヴァンゲリオンで 第5使徒ラミエルを倒すために考案された作品名はなに? でしたが
電気使っちゃおうってやつでしたね」
「そうそう うん」
「電気を」
「3文字」
「3文字!?」
「これみんな知ってる」
「エヴァ見てるんだったら有名ですよ」
「そうですよね」
「そうだね 見たのになあ・・・」
「3文字 もりそば 相沢さんはわかるかい?」
「これわかるよ」
「え 漢字で3文字? カタカナで?」
「カタカナかな じゃあ 適当に言ってみようか 斉藤さん」
「ゲンキ玉? デンキ玉?」
「みんなからあつめるかもしんないけど ちょっと違うかなあ 元気玉でも国債でもないなあ
遠藤さんはなんだと思います?」
「僕ですか? なんだろ全然」
「ヤ ヤ」
「ヤ ヤマンバ」
「違います」
「全然 何の言葉も」
「ヤシマ作戦」
「ヤシマ作戦」
「ヤシマ」
「せめて矢島とか言ってくださいよ」
「ヤシマと言っても何の言葉も出てこなかった ヤシマさん?」
「これはすごい有名だったんですね」
「そうね 有名なエピソードです」
「なんでこの名前になったんですか?」
「えっとですね えっとですね なんでだったのかなあ 普通にこれをヤシマ作戦と名づけるってミサトさんが唐突に言い始めた」
「いきなり?」
「そっか」
「なんか元ネタがあったはずなんだ ああ 出ないこれ う〜ん すいません すぐに出てこなかったです
僕が僕が シールドを持って ちょっとラミエルのビームに耐えるんで シンジくん 早く撃ってください」
「はい というわけで 今週も終わりましたけどもどうでしたか?」
「いやあ CISCUS MAN 3曲目 会いたくて いいですねえ」
「ははあ ねえ」
「えー ノンタイアップですか?」
「はい」
「え いくら出せばいいんですか?」
「あのー 誰かタイアップついてください」
「なんかありそうだよねえ」
「PVはみんな上半身裸の」
「いいですねえ」
「こうやってくるっと振り向く 会いたくて〜♪」
「歯医者さんとかの 歯医者さんのなんかね こうCMソングに」
「歯医者さん!?」
「歯医者!?」
「なんで歯医者さん?」
「歯痛くて〜♪ってこう 替え歌でねえ」
「みんな会いたくてじゃなくて 歯痛くて って聞こえるかもしれない」
「それ柿原君の歌い方じゃないですか」
「なかなかね あのー なんとですね 来週再来週 僕お休みなんですよ」
「え! あ JAMのツアーですね」
「あたしたちも行くやつだ じゃあ」
「みんなでみんなで」
「なんでやねん」
「作家さん1人で」
「誰がやねん 誰がやねん」
「どうするんです 代役は」
「だからね 来週再来週といないんですけどよろしくお願いしますね
あのー 歌魂のほう ちょっと」
「まあ CISCUS MANもありますし」
「いや CISCUS MANはもういいでしょ はい」
「え よくないよ」
「よくないよ もっと聞きたいよ」
「あのね なにが飛び出るか お楽しみと言うことでよろしくお願いしますよ」
「お願いします」
「ええ〜!?」
「頼みましたよ 仲良くやるんだよみんな」
「もちろんです」
「遠藤さんがいないとだめかもしれない」
「なんでやねん いなくても十分できるわ
と言うことでそろそろお時間です スパロボ OGラジオうますぎWAVE!
お相手は遠藤正明と」
「杉田智和と」
「相沢舞と」
「斎藤梨絵でした」
また来週!
「改めまして 杉田智和です」
「あらためまして 相沢舞です」
「改めまして 斎藤梨絵です」
「はい 最近ですね いきなりでかい声を出して人に引かれることがおおかったので結構自粛しようと思います
さっそくすごいビューティ すごいゲストを御紹介するよ」
「ビューティ?」
「スパロボのヘビーユーザーとしてもおなじみ 特技は四の地固め 稲田徹さんです」
「駆け抜けろ! トロンベを! 稲田徹です」
「うわあびっくりした いらっしゃいませ」
「いらっしゃいませ」
「あのー いつも大きい声を出して 僕も引かれてますがかまわず僕は行きます」
「仕事で出す分には大丈夫なんですね」
「そうですね」
「飲み屋でもよく怒られます でかいよ声が!」
「わかる」
「ようこそ うますぎWAVEへ」
「今日は遊びにきました 文字通り」
「遊んでください」
「遊びますよ」
「でもあのへんに固まってるなにか なんですかね あれさっき稲田さんが持ってきたんですよね これ」
「え これ? これもう言っちゃっていいんですか? これまだ取っといた方がいいんじゃないですかね?」
「そうか」
「俺もね あえてわくわくしちゃうんで あの目に入れないようにしてるんですけど」
「そうですね これは牛の胃袋を改造した袋に入ってるんですけどもね」
「そんなシュールなものに入ってるんですか?」
「ほんとですか?」
「ダイナミ胃袋ですか?」
「ええ これ エッと多分ガツ」
「ガツ?」
「まあね蜂の巣 蜂の巣はね怖いから ガツで」
「おなかへってきちゃった」
「なんか猪木さんの物まね 物まねが得意とか」
「そんなことはないですよ う〜ん」
「もうすでに」
「元気ですか!? 元気があれば何でもできる」
「似てるー」
「似てる」
「にてますね」
「俺 あれなんですよ よくあのね 同業者の物まねとか あの する人とか多いですけど 俺そう言うのが出来なくて
プロレスラーか 藤岡弘さんか しかできない」
「わかる気がする」
「後は本人に誉められた こういうのが う〜ん なかなかいいね 某IQサプリというクイズで
あの方のマネをした時に本人がそれを聞いてて クイズ明けに稲田さんとかめっちゃ似てるわ とか なかなかいいねえって」
「すごい似てる!」
「あのねじねじ巻いた」
「なるほど 基本同業者と言うよりは顔出しの人」
「ええ はい ちょっと力技系な方で」
「ああ そっか 相沢さん 事務所の先輩にあたるので」
「そうなんですよ」
「そうなんですよ」
「ココ1年位すごいお世話になってて」
「縁があるよね よく遊んでるよね 最近ね」
「そうです なんか週に1回くらい 会ってます」
「なんか」
「一緒にいると親子みたいに見えます」
「そんなことないですよ」
「青二最大が俺で 青二最小が相沢だから」
「はい」
「あるある」
「なんか1番最初にお会いした時おっきい・・・」
「まず」
「この人が おっきい・・・」
「あんなシャープな人だとはねえ」
「ビックリした記憶が」
「∀の時ね 打ち上げで 軽くハリーのコスプレをしたんですよ 大ブーイングを浴びましたからね
1年間いっしょにやってきた仲間たちから デブとか 引っ込めとか」
「最悪だ」
「その中俺はかまわずハリーの真似で通しましたけど」
「いや 真似っていうか本人です」
「まあねえ」
「まあね」
「その後ジパングの打ち上げでやっぱり軍服で登場するみたいな」
「あ でもみんなでね 海士の某市はかぶってた」
「ほんとですか!」
「ちゃんと海上自衛隊の方が作ってる 作ってもらって」
「スパロボにジパングが いや無理だ」
「ああ 出てほしいなあ」
「無理ですよ リアルすぎて無理です いろいろリアルすぎて」
「ちょっとスパロボの世界じゃちょっと戦力的に乏しいかもしれないですね」
「あの戦艦がそのまんま空を飛ぶとかビームバズーガをつむとか」
「改造して ネオ未来とか言って」
「お前が出ろ! っていわれて」
「じゃあもう波動砲みたいなの発射しちゃいましょうか 発射!」
「作品が変わってる」
「絶対カドマって言わない」
「カドマツさん! 作品変わる!」
「どっちかと言うと戦争はあんましたくない人なのに」
「さっきちょっと居酒屋でうるさいって話が 怒られるって話がありましたね
お酒も好きなんですが 甘党でもあるとか」
「はい 1度日本酒を飲みながらチョコレートケーキを食べたりとか したことあるんですけど あれ合わないっすね」
「合わないですよ」
「ありゃとてもじゃないけど あ でもね日本酒にあうね 甘いものが1つあって」
「なんですか?」
「あのチロルのきなこもち あれはね 唯一あうと思います」
「あの洋菓子派ですか? 和菓子派ですか?」
「両方いけちゃいますね」
「あ 両方」
「もう満遍なくいけちゃいますね あんこも生クリームも両方」
「生クリーム あたしボウルいっぱい食べれる」
「食べられる 全然食える」
「いけるよ 朝からもう かき混ぜて」
「俺も1回やったことある チョコレートのあのホイップの元を買って来て」
「あ いいですねえ」
「チョコレートのホイップなんて ボウルいっぱい食ったことないから」
「おいしいだろうなあ」
「まんま食いましたよ」
「焼酎と練乳があるらしいですよ」
「マジですか!?」
「練乳?」
「混ぜるんですか? ええ まじで!?」
「甘酒になる?」
「甘酒って別なもんだと思うけど まあ 甘い御酒には 試してみます」
「日本酒 なんか倒れてしまいそう いっぱい飲めて」
「まあ飲みやすくはなるでしょうからね そいつは試したことなかった」
「そんな稲田さんでございますけどもね スーパーロボット対戦シリーズの大ファンでもある」
「ほんとにねえ 趣味と実益を兼ねたしごとでスこれは」
「緑川さんと 本と双璧をなすくらいの 初代EDテロップに名前が出たと言うね」
「もうだって 緑川さんと2人でね デバック作業をやらせていただいて」
「でバックってなんですか?」
「まあ あれっすね あのー 完成の前の状態の奴をプレイさせてもらって
それでゲームバランスをみたりとか 後バグがあるかないか とかをチェックする仕事で
1面 1面クリアするごとに書くんですよ 難易度 普通とか 難しいとか それに丸をつけてね」
「こうなったほうがいい」
「結構たくさんの人がこれ やるんですかね?」
「やりますやります」
「ええ そうなの?」
「やってみたいですねえ」
「そうっかあ」
「でも役に立たないかもしれないけど」
「たかっちゃうかもしれない」
「俺もね だからね 俺は 楽しんじゃうんですよ 台詞とかもちゃんと見て ゆっくりプレイしちゃうんですけど
緑川さんはそこらへんもうプロですね もう徹してましたね」
「徹してっ」
「デバッカーにね」
デバッカー
「プロデバッカーでしたねえ もうさくさく進んでって」
「すごいなあ デバッカー光!」
「新番組デバッカー光!」
「ありそうで ありそうで面白い」
「一時きはね 年末の風物詩でしたよ 緑川さんと一緒に 12月の31日くらいにバンプレさんの会社に遊びに行って
もう朝から晩まで ずっとデバックをやってると言う」
「デバッカー徹!」
「デバッカー徹 うんその辺で 仲間として登場しますよ 徹 行くぞ!」
「ライバルはバグ魔人龍太郎ってのが出てくる」
「置鮎さん 敵なんだ バグを増やす」
「全てをバグにしてやるって」
「なんかいいなあ それ Kはどうですか?」
「Kねえ 申し訳ないことにまだ手をつけてないんですよ」
「なぜですか?」
「僕ねえ スパロボを始めるとほんとに生活の全てを投げ出しちゃうんですよ 何もやらなくなるんで」
「100%つぎ込んじゃうんですね」
「Zの時どうでしたか?」
「Zはねえ もうなにもしなくなりましたねえ うちが廃墟になりましたねえ」
「廃墟!」
「そうなりますよね」
「だからねえ それで スパロボが出ると今まで 今まで遣り掛けのゲームとかもすべて投げ出してやっちゃってたんですけど
そのおかげで星と消えたゲームが山ほどあるんで 今回はちゃんとやりかけのゲームはやってもうKに専念しようかなあ と思って」
「なるほど」
「ちょっとね 寺田さんにはせっかくいただいて申し訳ないんですが まだ手をつけてませんが 近いうちにどっぷりはまります
また携帯ゲームってのが厄介ですよね うちでも外でもやっちゃうから」
「出来ますねえ」
「外でできるのがいいですよね」
「もう電車の時間 1本遅らせて乗り遅れてまで駅でやったりしますからねえ
このメンをクリアしてから電車に乗るとか」
「あたしよく乗り遅れると言うか ああ いっちゃったあ ドア閉まっちゃったあ っていうのしょっちゅうある」
「携帯ゲームの厄介なとこそれですよね」
「ほんとですねえ」
「皆さんやる場所には是非気をつけてね」
「ちゃんとね スキがね出ても大丈夫なところでやりましょう」
「スキが」
「電車の中とか油断しちゃいけない場とかね」
「すごいスキが スキだらけだ」
「なんかもうほんとう斉藤さんみたいに あ いっちゃった みたいになっちゃうんだよね 大変なことになってしまう」
「すいませんでした」
「そしてじゃあ そろそろ この牛の胃袋を裂いてみてください」
「すごいのが入ってますよ この胃袋には」
「ああ 出た!」
「出た!!」
「これは これ 6月下旬にバンダイより発売される! 超合金魂 ダイゼンガー&アウゼンザイターのプロモーションのために今日は稲田さんにきていただいたんです!」
「プロモーションと言ってもね 僕も今日始めて見たんですけどね」
「あららららら」
「これすごいっすよ」
「見てくださいよ」
「すごい」
「パーツのあちこちが黒光りしてるね」
「黒光りしてるぞ これは
これすげえ あのねえ まあ プラモデルになったりね アクションフィギュアになったりしてるんですけど 今までも
持った時の重量感」
「すごいですねえ」
「やっぱり超合金ですね 僕世代は超合金って響きだけでちょっとワクワクしちゃうんでね ええ」
「超合金魂は 毎回ほんと ダンクーガとか めちゃできがよくて」
「ダンクーガ 俺が超合金魂をね 今ほぼコンプリートしてるんですけど その入り口はダンクーガでしたからね」
「出来すげえいいっすよ」
「めちゃめちゃいいんですよ あ 取れた」
「肩取れた!」
「大変だ 大変だ」
「取れた取れた あ 大丈夫 はい 治りました
いやあの 超合金博みたいなのが1度あって それでダンクーガの色違いバージョンがそこ限定だったんですね」
「おっと」
「で その超合金博のスタッフさんとお知り合いになって あのダンクーガすごっすね って言ったら
あ どうぞ送りますよ って言われて 送られてきたはいいんですけど ま それにはまってしまったわけですね すごいな この出来は と
で 当然他もほしくなりますよね」
「そうですねえ まあ ダンクーガはいただきましたけど それ以上の出費が待っていましたねえ」
「はい そのとおりでございます かの中村悠一もね なんかこう
ブラックセレナかなんかでた時に」
「魂スティック」
「そうですね 出た時に 実はそんなにナデシコって見たことナインだけどこのフォルムがよくね? って言い出して 結局買って帰りました
箱がでけえって買ったあとに」
「他のもほしくなりますよね」
「ほしいなあ」
「こりゃだめだなって」
「俺はね スペックは我慢してるんですよ でもね 確かにブラックセレナはかっこいいんですよ
買ってしまったら もうさらにうちのスペースがなくなりますんで」
「ドラグナーとかも出来がいいんですよ また」
「ドラグナーがねえ あれはかっこいいっすねえ ドラグナー見てたくちなんで」
「すごくいっぱいでてるんですね」
「半端じゃないですよ」
「クオリティたかいっすよ 相沢家はどうだ」
「うちはそんなないですねえ あの うちの 弟は あ いやいいや」
「なんだよ そこまで言って」
「言いなさい」
「あの どちらかと言うとパイロットの方が好きなんです」
「ああ ロボよりも」
「ロボットよりも」
「ルリちゃんだな」
「###〜!!」
「ルリちゃんのファンかあ」
「そ そうなんです かわいい」
「そんな情報は要らない と言うわけでね このダイゼンガーでございますが お客様
あなたのよくの友でございますけどね 杉ネット杉田がお送りします
ダイゼンガー 三式ザンガトーをはじめとする 各種剣が集めております
専用銃の・・・が 付属します さらにアウゼンザイター 〜〜〜〜〜!(馬でございます)
シュンレイを捕まえてまいりました よくぞやった 馬が喋るな っていった時のアキタロウさんの顔が忘れられない」
「はははは しょうがないねえ マネできました」
「似てる」
「マネの真似です」
「ずいぶんタフなえんらくさんでしたけど 1枚8つあいてるんですよね キャッツアイみたいな」
「キャッツアイ 木更津キャッツアイ」
「そうじゃない はいありがとうございます 専用銃がつきますよ ちゃんと そして馬にもなれます」
「なっちゃうんだ ちょっと怖くて変形できないけど」
「完全変形でございます」
「どうやって?」
「でもいろんなところがパカパカ動くんですよ これ 変形しちゃうんだろうなあ」
「はい ダイゼンガーを乗せてですね タツマキザンガントーのシーンを再現できます」
「駆け抜けちゃいましょうよ 一緒に」
「これ乗れるんです」
「乗れるんですね」
「乗れちゃうんですか」
「友よって」
「わが友よ」
「わーっ」
「今ね ほとんど原稿みないでね 超合金仕様を眺めています すげえこれ」
「ずっと」
「やばいわ」
「ちなみにお二人 いかがですか? 女性陣2人は」
「どうですか?」
「あたし初めて超合金魂?」
「超合金なるものを見た?」
「超合金なるものを見たんですけど」
「初がこの2にんですか このごつい2人」
「すごい すっごいなんか細かくて」
「なんか私の知ってるのと違う なんか 子供のころ拾った」
「拾った!?」
「拾った!!なにを拾った」
「超合金拾ったことあるんですよ それと全然違いますね 今」
「昔はね こういう細かいパーツとかね 結構大雑把で 関節がぶらぶらしちゃう漢字? かちょんかちょんって感じ
重たくって 鉛っぽくて ジーグを砂場に忘れて行ったりとか そしたら関節に砂鉄がついちゃって 大変だって」
「俺もありました」
「絶対子どものおもちゃじゃないですね」
「これは完全に大人のものです 俺らのもんです」
「超合金って 金がまじってんの?」
「キンって!? ゴールドってこと? 金属ってこと?」
「いや 合金です 金属です」
「金があわさってるってこと?」
「いろんな素材をあわせた合成された金属で作られたものです」
「すごいいままでの最初っからのずっとのもやもやは消えました」
「もやもやしてたのか」
「いや あのスパロボ始めてからずっと この方超合金っていっぱい出てたじゃない」
「ああ 超合金Zとか」
「金 金が入ってるのかな?って ずっと そっか」
「ゴールドではないです 入ってないとはいいきれない
そんなダイゼンガー&アウゼンザイターはバンザイ様より 相沢さん」
「六月下旬発売! 税込価格29400円です ご予約は今すぐ」
「消して高くない! この出来は」
「はい そうでございます と言うわけでですね ゲストの稲田徹さんにはこの後もお付き合いいただきます」
「もちろん!」
「はい お送りしていますスパロボOGラジオUうますぎWAVE
ココでゲストの稲田さんと一緒に 皆さんからいただいたメールを紹介していきましょう」
「いきますか」
「はいまずはこちら スパロボネームゼロシキザンカンさん」
ありがとうございます
「うますぎの皆さん 始めまして」
はじめまして
「超合金魂ダイゼンガー&アウゼンザイター 発売決定おめでとうございます」
おめでとうございます
「すごいぞこれ」
「特にダイゼンガーが乗っているゼンガーの親分も含めて大好きです」
「おお いい子だ」
「思えば第二次αで最初に選んだ主人公も親分でした」
「俺もだ」
「三式ザンガントウのあまりのかっこよさにしびれ 気がつけばαやα外伝も購入し
もちろんOGシリーズもプレイし 関連グッズも買いあさるほどのファンになりました
そんな私にとって親分はスパロボの世界に自分を導いてくれた まさしく師匠のような方です
皆さんに質問です 皆さんにとって 師匠のような方っていましたか? どなたですか?
漫画アニメのキャラクターでも可ってかいてありますけど」
「師匠・・」
「師匠か」
「いかがですか?」
「俺? やっぱ師匠はね まあこの人ですかねえ 私ですかねえ
あのー まあ 普通に戻っちゃったけど」
「もうしゃくれてない」
「幼稚園の時とか ウルトラマンとかね 仮面ライダーとかスキだったんだけど
初めて現実の 作られたものではなく 現実の人物で憧れたのがアントニオ猪木さんだったですね
まあだからそう言う意味では 師匠といえるかもしれないっすね
この仕事初めて まあ師匠というか ほんとに俺はゼンガーじゃないけど 親分と読んでる方が むぉぉ! の人で
あの方にお前は今日から 俺の子分だ! って言われて じゃあ俺親分って呼ぼうと思って 親分と」
「素晴らしい 素晴らしい間柄だ
若本さんが始めて 携帯をて西た時のメールの話が大スキなんですよ」
「ああなんかねえ スタジオで なんかちまちまちちっちゃいのを持って 若本さんがやってたんですよ
まあ 携帯いじってるな と思って ああ 若本さん携帯もたれたんですか つって
うん 今メアドってのを設定してんだけどな これでいいのかわからねえんだつって
ああ そうっすか つって 甥ちゃんとできてるか試してえから おまえメール送って来い つって
メアドわからないですけど って言ったら ああ じゃあ 教えてやるって
教えてもらって まあそっからメールを まあ ちょくちょく」
「若本さんの一言が面白くて ん〜メルともってやつか」
「それはね その前のだ」
「前の段階ですか」
「これが若本さんと同じ なんか打ち上げの場でメールを送らないといけなくてメールをやってたら
なんだ稲田 メルともってやつか!
いやそうじゃなくて 業務連絡みたいなもんでって言ったら そんなもんやめちまえ!」
「でもその後自分が」
「その後メルともになりました で 親分はね 割と絵文字を多用します」
ええ〜〜〜〜〜!! どんな絵文字!?
「えっとね 拳か稲妻 でもね 最近ね デコメをやられてる
俺ね絵文字とか苦手で デコメなんてやりかたわかんないのに 若本さんから来るメールはすげえ動いてます
ちょうちょが羽ばたいてたりして」
「すごい!」
「そのちょうちょまで全部若本さんに聞こえるから わっさわさぁ」
「ばっさばさぁ てぇふてぇふ」
「面白い」
「面白い」
「なんか以外ですね 絵文字」
「以外」
「絵文字ってのはすげえ発明だって言ってましたよ これは気持ちが伝わるって」
「ええええ」
「確かに稲妻と拳じゃね 痛いほど伝わってきます」
「確かに」
「はいそんなところで次のメールでーす」
「はい スパロボネーム 嘘だドンドコドン!!!! さんからいただきました」
「うますぎの皆さん 毎週楽しく拝聴しています」
ありがとうございます
「突然ですが 皆さん思い出に残っているスパロボありますか?
私は始めてやったスパロボであるスパロボ64です」
「64かあ」
「このソフトは 友人から借りたのですが説明書がなく四苦八苦しながら勧めていくうちに
スパロボならではの奥深さにはまっていきました
しかしその時にそのスパロボ64を貸してくれた友人が転校することに
私は転校するならスパロボは返さないとね と伝えると 友人は
それは お前に上げる 大切にしてくれよな と言ってくれました
私は話Kれる寂しさとスパロボを譲ってくれた友人の優しさに友人の目の前で思わず泣いてしまいました
友人からもらったスパロボ64は今までも大切に残してあり そのおかげで今ではたくさんのスパロボをプレイするようになりました
もしかしたら友人からスパロボを借りなかったら私は今スパロボをしていなかったし
このラジオを聞いていなかったかもしれません この時の思い出は一生忘れないでしょう という」
「なるほど」
「64ってところがいいですね」
「またスパロボにまつわるええ話だしね」
「渋いですねえ」
「渋い」
「ゴッドマーズの曲がすげえ かっこいいんですよ 64は
後オリジナル関連の曲のよさは やっぱ 64はかなり秀逸ですね」
「さすが杉田さん 着眼点が」
「いえいえ 曲のよさ 特別ゴットマーズがやたらいいんですよ アレンジが やたらといい」
「やっぱみんなあれは望んでた作品だから出ることをね スタッフさんも力入っちゃったんじゃないですか?」
「皆さんの思い出のスパロボ」
「俺から言っていいですか?」
「はい稲田さん」
「俺はやるほうとしては あのやっぱ出会いの作品は第3次だったんですよ スーパーファミコンの」
「スーパーファミコンの」
「後輩のうち遊びに行ったらそいつが第4次をやってたんですよ
で なんだこのゲームって もうゲッターやらマジンガーやら出てるし こんなゲームあんのかって
ああ あの これの前のシリーズでよかったらあげますよっつって 3をもらったんですよ
で うちでプレイしてこれは面白いな んで 自腹で第4次と 後当時はFXが出てたのかな? それを買って
んでまあ それから先あれですね 大体ゲーム機を買う時は ハードを買う時は
スパロボが出るのから買ってきましたからね PSであり まあSSであり
SSは俺 結局スパロボしかやんなかったですから」
「SFCだと第4次Sってのが 僕も最初のPSのキラーソフトはそれでした」
「声が入るってことでね まず」
「斉藤さんは?」
「私はやっぱり すっごい苦戦したんでMXはすごい残ってますね すごい大変だったけど
でも今やったらもっといろんなところに目がいって いろんな発見ができると思うからちょっと」
「今だったらもっと簡単だと思いますよ」
「もうちょっとちょっと経ったらやりたいなと思ってるんですよ」
「相沢さんは?」
「私話したかな? 1番最初のGBのスパロボってうちにあったんですよ 弟が1番最初の弟が持ってたんで
で 貸してもらったんですけど まったく出来なかったです 小学校だったんですけど
ぜんぜん だめだあ と思って投げ出したのを後悔してる」
「まさか今仕事につながるとはね」
「あれ WS版って出てましたっけ」
「あったねえ」
「ありましたね」
「だから僕はその話をしますよ」
「あ どどどうぞ」
「コンパクト3です 僕の好きなエスカフローネとか ベターマンが参戦したんで 何て参戦数だって
これはすげえ! って言って しかしですねえ プレミアっぽいなにかがついてしまってですね 今入手こんなんなんです」
「え そうなの?」
「そうなんですかあ」
「それはなぜ」
「なんか少ないんですよ 生産数が多分 WSなんでスワンカラーなんで」
「じゃあうちにあるぞそれ」
「ほんとですか 貴重品なんで大事にしてください」
「ぜってえ わたさねえ 大事にします」
「当時WS持ってたんですけど CCさくらしかやってなかったんですよ」
「渋い!」
「で 他のソフト持ってなくて 今思えばやってればよかったなっておもうんですけど」
「渋い!」
「そっかあ」
「しょうがないです そのころはしょうがねえや」
「それはしょうがねえ 俺はお世話になってるし」
「そうですね」
「以上 ふつおたのコーナーでした」
「スーパー「インフォロボメーション
「シャキーン!
このコーナーは スーパーロボット大戦シリーズ およびJAM Projectに関するインフォメーションコーナーです」
「まずはゲーム情報です
ニンテンドウDSに 対戦をメインコンセプトとしたスパロボの新作が登場 その名もスパロボ学園!
従来シリーズのような 戦術タイプのキャンペーン型シュミレーションRPGではなく
ユニットで構成される小隊を作成し その中から選んだ2対のユニット同士による 2on2の対戦型シュミレーションゲームとなっています」
「学園にふさわしく参戦作品数は スパロボシリーズ史上最高となる32作品
スパロボ学園を舞台に シナリオを楽しみながら対戦を繰り広げたり
WI-FI ワイヤレス通信で 友達やライバルと対戦やユニットのトレードしたり
一人でも複数でも熱いスパロボバトルを楽しめますよ
ニンテンドウDS用ソフト スパロボ学園は 2009年秋ごろ発売予定です
気になる詳細はスパロボ公式サイトで順次公開していきますのでご注目ください
もちろん絶賛発売中のスーパーロボット対戦Kも引き続きよろしくお願いします」
「続いて 遠藤正明ライブ情報です
絶賛発売中のサードアルバムCISCUS MANを引っさげたライブツアー CISCUS MANライブツアーの開催が決定しました
7月3日金曜日は大阪 江坂ミューズ 7月4日土曜は名古屋Fピッツーオル
7月12日日曜日は 渋谷O-Eastです 詳しくは遠藤正明公式サイトをごらんください
そして JAM Projectが歌うトミカヒーロー レスキューファイヤーがランティスより5月27日に発売されます こちらもヨロシク」
「以上 スーパーインフォロボメーションでした」
「シャキーン」
「たるんどる スワラエティンカーの歌魂」
「おいマスター あ こんばんわ」
「ゆっくりしてってね お客様」
「あれ? あれ? ココ歌魂だよね? マスターどこいった? マスターはよ」
「大変申し訳ありません マスターはツアー中のためお休みをいただいております
ああ 申し遅れました わたくしこの店の特務アルバイタースワラエティンカーと申します」
「ああ そっか 久々にマスターの歌声 生歌聞きに来たんだけどなあ」
「ええ 生ではありませんがよかったら1曲 ゆっくり聞いていきませんか?」
「おい その曲はよ 熱いのかい?」
「ええ もうとびっきりあっつ あっつ」
「あっつ あっつか」
「あっつ じゃあこれ持っていきましょうかね 今から」
「おお じゃあちとお願いしてみようかな」
「はいこれ あっちあっち ほんとにあっつ!」
「あっつあっつ」
「この時この場所この曲を お客様の胸に刻んでください
遠藤正明CISCUS MANから I Will・・・」
歌 I Will・・・
「いかがでしたか お客様」
「もうね いい歌だよこのやろう! やるな さすが マスターの歌はいいなあ」
「この曲は! この曲は いい曲だ!!」
「いい曲だ!」
「はいよかったら またいらしてくださいませ」
「ああ またくるぜ おい」
「以上歌魂のコーナーでした」
CM NDS スーパーロボット対戦K
CM JAM Progect No Border
「お送り前足払いしてきました スパロボOGラジオ うますぎWAVE そろそろお別れのお時間です」
「番組ではみなさんからのメールを大募集しています
もりそば えりんぎと合体してほしいアイテムや 歌魂へのリクエストなどなどガンガン送ってきてください 再リクも待ってるよ」
「はいそれでは ここで OPクイズの正解の発表です
問題は ガイキングれれ・れれー・・」
「れれんど?」
「ガイキング レレ・・ なんかレジェンドで いえない
LEGEND OF DAIKU MARYUに登場するガイキングの水中戦用形態ダイバーガイキングに ツワブキ・ダイヤがつけたニックネームはなに?でしたが」
「はい ダイヤで思い出したけども ダイヤ漬けの話したら ほんとに事務所送ってくれた人がいて」
「え ダイヤ漬け?」
「ダイヤ漬けって あの青森県かなんかのね 数の子の松前漬けみたいなのがあるの ほんとにとどきました」
「おいしそうだね」
「すいません 普通にいただいてしまいました ありがとうございました
はいというわけでねえ」
「なんだろなあ」
「思い出せないなあ」
「海の中の物の名前?」
「はい ○○キング」
「○○キング?」
「ムシ!」
「いやいや それはカードゲームですよ」
「恐竜?」
「カタカナ? カタカナ・・」
「はいなんだろう」
「なんだろ 強そうなのがいいよね サメキング?」
「サメキング!? ああ 水中だからね」
「このニックネームは さかなくん風に言おうと・・・」
「声が高い」
「水中系体だもんね ハコフグ? なにバイキング?」
「バイキング!? うまそうだな いっぱい食えそうだな え カニキング!?」
「嘘でしょ!?」
「カニキング?」
「カニー!?」
「なんだ お友達か」
「え なにそれ?」
「カニ好きだから・・」
「あたしも毛ガニ好き」
「それ食べる方でしょ? お友達を食べちゃだめですよ」
「あ そうか」
「危ない危ない」
「カニなんだ」
「ええ 衝撃の答えが出たところでですね 今週は稲田哲さんをゲストにお迎えしました ほんとにありがとうございました」
ありがとうございました
「もしよかったら来週もこの勢いで来てほしいんですけども」
「お1 きちゃうか?」
「おねがいします」
「いきますか いきますか」
「じゃあ また来週も来てくれるかな?」
「いいよー」
「あれ?」
「それではそろそろお時間です スパロボ OGラジオうますぎWAVE!
お相手は杉田智和と」
「斎藤梨絵と」
「相沢舞とそして 本日のゲスト」
「稲田徹でした」
また来週!